MINIに待望のプラグインハイブリットモデルが初めてラインナップされた。個性的で冒険心あふれるカントリーマン(日本名:クロスオーバー)にふさわしい4WDを採用する。(前編)
文:竹花寿実(Kimura Office)/写真:BMW AG

42kmのEV航続距離とJCWバージョンに匹敵する加速性能をもつ

2016年11月にロサンゼルスオートショーでワールドプレミアとなった2代目MINIカントリーマン(日本名:MINIクロスオーバー)は、当初からMINIブランド初となるPHEVが追加されるとアナウンスされていた。その「MINIクーパーS E カントリーマン オール4」が欧州で受注開始となり、6月24日に発売された。今回はこれに先駆けて、5月にスペイン バルセロナで開催された国際試乗会で、その走りを体験した。

画像: 136psを発生する1.5L 直3ターボに88psの電動モーターを組み合わせたシステム最高出力は224psをマークする。

136psを発生する1.5L 直3ターボに88psの電動モーターを組み合わせたシステム最高出力は224psをマークする。

新しいMINIカントリーマンは、先代モデルと比べ、ひとまわり大きいボディサイズとなり、ホイールベースは75mmも延長されている。これはBMWグループの新世代FFプラットフォーム「UKL2」を採用したためだ。このプラットフォームを用いたことで、PHEVを設定することが可能になったのである。

MINI クーパーS E カントリーマン オール4は、フロントに最高出力136psの1.5L 直3ターボエンジンを搭載し、6速ATを介して前輪を駆動する。そしてリアアクスルには88psを発揮する電気モーターが備わり、後輪の駆動を受け持つ。つまりBMW 225xeアクティブツアラーや、中国で販売されているX1 xDrive 25Le iパフォーマンスと同様のハイブリッド4WDシステムを採用しているのだ。

システム最高出力は224ps、最大トルクは385Nm。192psを発生する2L直4ターボを積むクーパーSを軽く上まわる。また、231psを絞り出す専用チューンの2L直4ターボを搭載したJCWカントリーマン オール4の350Nmという最大トルクを上まわる。

電気モーターやリチウムイオンバッテリーを搭載するため、車両重量は1660kgと、クーパーSより155kg、JCW(ジョンクーパーワークス)バージョンより45kgも重いが、発進時から最大トルクを発生させる電気モーターにより、0→100km加速は6.8秒と、JCWバージョンに0.3秒引けを取るものの、クーパーSを0.7秒凌駕する。

実際の走りもとてもパワフルだ。今回はバルセロナの市街地と高速道路、そしてモントセニという山へ続くワインディングロードを走ったのだが、加速時に重さや物足りなさを感じることはなかった。最高125km/hまでEV走行が可能な「マックスeドライブモード」でも、街乗りであればまったく問題ない。ただ、電気モーターのみでの航続距離が、最大42kmと今時のPHEVとしては短く、すぐにバッテリーをチャージする「セーブバッテリー」 モードに入れたくなる点は残念である。
(後編へつづく)

MINI クーパーS E カントリーマン オール4 主要諸元(EU準拠)

●サイズ:全長4299×全幅1822×全高1559mm ●ホイールベース:2670mm ●車両重量:1735kg ●エンジン:直3 DOHC ターボ・1499cc ●エンジン最高出力:100kW(136ps)/4400rpm ●最大トルク:220Nm/1250-4300rpm ●モーター最高出力:65kW(88ps)/4000rpm ●モーター最大トルク:165Nm/0-3000rpm ●駆動方式:4WD ●トランスミッション:6速AT

This article is a sponsored article by
''.