NEXCO中日本は、新名神高速道路の新四日市ジャンクション(以下、JCT)〜亀山西JCTの延長約23kmが、2019年3月17日(日)16時に開通すると発表した。(タイトル写真はイメージです)

静岡県の御殿場JCTから滋賀県の草津JCTまでダブルネットワークを形成

新名神高速道路(正式名称は近畿自動車道名古屋神戸線)の新四日市JCT〜亀山西JCTは、約23km。区間内には菰野インターチェンジと鈴鹿パーキングエリア(スマートICあり)が設置される。

画像: 今回開通する区間の位置図

今回開通する区間の位置図

今回の開通時は4車線で制限速度は100km/hだが、全線開通時には6車線の120km/hになる予定だ。
この開通により、静岡県の御殿場JCTから滋賀県の草津JCTまでの約330kmが、新東名高速〜新名神高速と東名高速〜名神高速のダブルネットワークが形成される。

画像: 愛知県〜滋賀県の所要時間も距離も大幅に短縮される。

愛知県〜滋賀県の所要時間も距離も大幅に短縮される。

このダブルネットワーク化により、愛知県(豊田JCT)〜滋賀県(草津JCT)の所要時間が、大幅に短縮されると見込まれている。

開通前、名神ルートだと距離は約162kmで、所要時間は約106分(2017年11月の7時台〜18時台の平均所要時間)。それが新名神ルートだと約125kmで、所要時間は約79分。距離で約37km、時間で約27分短縮される。

また、東名阪道の渋滞緩和や、三重県の観光振興、菰野町や鈴鹿市のまちづくり支援、そして高速道路リニューアルプロジェクトにおける代替ルートの確保、などの効果が見込まれている。

画像: 「PIT SUZUKA」のイメージイラスト

「PIT SUZUKA」のイメージイラスト

また、前述の鈴鹿パーキングエリアには「PIT SUZUKA」という商業施設がオープンし、フードコートやセブンイレブンなどが出店。また実際にレースに使われたF1マシンや歴代の日本GP優勝者の手形を展示する。鈴鹿サーキットでのレース観戦の帰りには、ぜひ立ち寄ってみたい。

This article is a sponsored article by
''.