フェラーリ488 GTBの後継モデルとして登場した新型フェラーリF8トリビュート(Tributo)。そのネーミングにはフェラーリのV8モデルの伝統的なエンジンレイアウトとパワーへの敬意が込められているというが、そこに搭載されるエンジンはフェラーリ史上もっともパワフルで官能的なV8ユニットだという。その内容が発表されたので報告しておこう。

488 GTBの後継モデル、F8トリビュートに搭載

新型フェラーリF8トリビュートに搭載されるV8エンジンは、488 GTBのエンジンをベースに開発されているが、燃焼室の最大圧を10%高め、その負荷に耐えられるようにピストンおよびシリンダーヘッドを強化。並行して、DLCコートを施したF1由来のピストンピンを採用するなど、内部摩擦の軽減が徹底的に追求されている。

さらに専用のバルブとスプリング、そして新たなカムプロファイルを開発、インコネル製エキゾーストマニホールドには新たなジオメトリを設定して背圧を低減させている。

加えてチタンコンロッド、クランクシャフトおよびフライホイールなどによる回転質量の軽減によって慣性力を17%削減。エンジン回転数の上昇スピードが高まり、とくにシフトチェンジの際やローギアで急激な加速を行うときなど、タコメーターの針が瞬時に跳ね上がることから、そのスポーツ性を実感することができるようになったという。

こうして488 GTB用のV8エンジンより最高出力は50ps、最大トルクも10Nm大きくなったが、同時に18kgの軽量化も実現、そこにはF1での経験が重要な役割を果たしたと発表されている。

エンジン周辺技術にも注目ポイントがいっぱい

新型F8トリビュートのエンジンは出力がアップしているだけでなく、より直感的なハンドリングを実現させている点や持ち前のパフォーマンスをより引き出しやすくしている点も大きな特徴と言える。

たとえば、スポーツ走行時の限界域でレスポンスとパフォーマンスを最適化する、新型ブーストリザーブコントロールプログラムもそのひとつ。これは、ドライバーがアクセルペダルを踏み込むと、要求したパワーが即座に発揮されると同時に、グリップ状態を解析してクラッチが伝達するトルクを路面状況に合わせて最適化、ホイールスピンを最小限に抑えて加速性能を最大限に高めるというものだ。

また、レブリミッターのウォールエフェクトプログラムは、極限のエンジンパフォーマンスを実現させている、もうひとつの技術。これはレブリミットに向けて回転数を段階的に制限するのではなく、レッドゾーンの8000rpmに達した時点でカットオフするというもの。これによって、パワーが必要となる走行シーンで最大限のパワーを発揮させることができるため、ラップタイムが短縮するという仕組みだ。

さらに、フェラーリ可変トルクマネージメントプログラムをすべてのギアに対して採用。極限のスポーツスピリットに適合させるためにすべての曲線を見直した結果、レブリミットまでスムーズでパワフルな加速ができるようになった。

加えて、そのサウンドを美しく奏でられるよう、ターボからテールパイプまで、エキゾースト全体のレイアウトを専用設計した点にも注目。488 GTBよりも大きくなったサウンド(最大+5dB)は、中高回転域がとくに強調されており、パワーを増大させていく中でサウンドが変化していく様子は、コクピットのドライバーにも明確に伝わってくる。なお、エキゾーストラインには新型のガソリンパティキュレートフィルター(GPF)が装備されている。

まさにフェラーリF1直系のマシンと言えるのが、新型フェラーリF8トリビュート(Tributo)というわけだ。

フェラーリ F8トリビュート エンジンスペック

型式:90度V型8気筒ターボ
総排気量:3902cc
最高出力:720ps/8000rpm
リッターあたり出力:185ps/L
最大トルク:770Nm/3250rpm
圧縮比:9.6
0-100km/h加速:2.9秒
0-200km/h加速:7.8秒
最高速度:340km/h

画像: 2019年のジュネーブオートサロンで発表されたフェラーリ F8トリビュート。フロントのグリル下から取り入れたエアをボンネットから排出するS-DuctはF1由来のデザイン。

2019年のジュネーブオートサロンで発表されたフェラーリ F8トリビュート。フロントのグリル下から取り入れたエアをボンネットから排出するS-DuctはF1由来のデザイン。

This article is a sponsored article by
''.