クルマ好きなら一度は憧れたことがあるだろうスーパーカー。その黎明期から現代までをたどる連載企画。第77回は「アストンマーティン ヴァンテージ」だ。

アストンマーティン ヴァンテージ(2005-2017年)

画像: 全長は4.4mを切るサイズなので小回り性もいい。ドアは少し斜め上に開くので、狭い場所でもわりと乗り降りしやすい。

全長は4.4mを切るサイズなので小回り性もいい。ドアは少し斜め上に開くので、狭い場所でもわりと乗り降りしやすい。

アストンマーティンは1970年代の「V8」から、ハイパフォーマンス モデルに「優勢な、優越した」という意味の「ヴァンテージ(Vantage)」というグレード名を与えていた。だが2005年のフランクフルト モーターショーで発表された、アストンマーティン初の純粋な2シーターとしてポルシェ 911をライバルに据えた量産モデルの「ベイビー・アストン」は、ヴァンテージと名づけられた。ヴァンテージはグレード名ではなく、独立した車名となったのだ。

プラットフォームはV12を搭載するDB9と共通ながら、エンジンはジャガー XK8などに搭載されていたAJV8をベースにアストンマーティン流にチューンして、385psと410Nmにパワーアップした4.3LのV8 DOHCを搭載した。公称の最高速度は、288km/h、0→100km/h加速は4.8秒。オープンモデルのロードスターも後に設定された。

2007年に、ヴァンテージにV12エンジンを搭載したコンセプトカー「V12ヴァンテージRS」を発表したアストンマーティンは、これをベースに2年後の2009年のジュネーブ モーターショーで「究極のヴァンテージ」と呼ばれたV12 ヴァンテージを発表した。V8版よりもボディはワイド化され、カーボンファイバーなども用いられていた。

6L(正確には5935cc)のV型12気筒DOHCは最高出力426psと最大トルク570Nmというパワースペックを発生し、最高速度は305km/h、0→100km/h加速は4,2秒にパフォーマンスも向上させている。

画像: 573ps/620Nmを発生する6LのV12 DOHCは7速AMTと組み合わされるので街中の渋滞も苦にならない。

573ps/620Nmを発生する6LのV12 DOHCは7速AMTと組み合わされるので街中の渋滞も苦にならない。

究極のヴァンテージのはずだったV12ヴァンテージだが、アストンマーティンはさらに進化させた「V12ヴァンテージS」を2013年に発表した。それが、ここで紹介しているモデルだ。V12エンジンのパワースペックは573psと620Nmにまでアップされ、ミッションには軽量化された7速シングルクラッチAMTを組み合わせた。最高速度は、330km/hと謳われた。

足回りには3段階に減衰力を調整し、パワーステアリングの重さも連動して変化するアダプティブ ダンピングシステムも採用された。エクステリアでは、フロントグリルは形状を変更してカーボンファイバー製とされた。インテリアにもオプション設定だが、シートやドアハンドルなどにカーボンファイバー製のパーツが用意されていた。

V8モデルの登場から長きに渡って生産が続けられていたヴァンテージだが、2017年6月に限定モデルのAMRを発表したのを最後に、新世代アストンマーティンの「セカンド センチュリー プラン」第2弾として2017年11月に発表された新型ヴァンテージに後継を託した。

画像: デザインは内製で、指揮を執ったのはOneー77同様にデザイン部門責任者のマレク・ライヒマンだった。

デザインは内製で、指揮を執ったのはOneー77同様にデザイン部門責任者のマレク・ライヒマンだった。

アストンマーティン V12 ヴァンテージS 主要諸元

●全長×全幅×全高:4385×1865×1250mm
●ホイールベース:2600mm
●重量:1920kg
●エンジン種類:60度V12 DOHC
●排気量:5935cc
●最高出力:573ps/6750rpm
●最大トルク:620Nm/5750rpm
●燃料タンク容量:80L
●駆動方式:トランスアクスルFR
●トランスミッション:7速AMT
●タイヤサイズ:前255/35ZR19、後295/30ZR19
●当時の価格:2239万8000円

This article is a sponsored article by
''.