NEXCO中日本は、新東名高速の新静岡ICから藤枝岡部IC間の上り線(約19km)と、長泉沼津ICから藤枝岡部IC間の下り線(約72km)が、7月16日(木)10時から片側3車線で利用可能になると発表した。(タイトル写真は工事中のイメージ)

東名高速の通行止め時などに安定的な交通の確保に期待

画像: 東名高速と新東名高速の全体図。

東名高速と新東名高速の全体図。

NEXCO中日本では、E1A 新東名高速道路(以下、新東名)御殿場ジャンクション(以下、JCT)から浜松いなさJCT間の約145kmを、6車線(片側3車線)化する事業について、2018年度から鋭意工事を進めている。このうち、新静岡インターチェンジ(以下、IC。静岡市葵区)から藤枝岡部IC(静岡県藤枝市)間の上り線(約19km)と、長泉沼津IC(静岡県駿東郡長泉町)から藤枝岡部IC間の下り線(約72km)が、7月16日(木)10時から片側3車線で利用できるようになる。

画像: 今回の完成予定区間図。

今回の完成予定区間図。

この区間の3車線化が完成することで、お盆の交通混雑期を中心に発生していた新東名 長泉沼津IC〜新清水JCT間の渋滞の解消や、東名 富士IC~清水JCT間の高波による通行止め、および裾野IC〜清水JCT間のリニューアル工事(2020年9月~12月の予定)の際の迂回機能の強化が期待されている。

画像: 新東名高速の6車線化整備中の区間図。

新東名高速の6車線化整備中の区間図。

なお、その他の区間については、2020年度内に順次完成を予定している。完成予定時期は、あらためて発表される予定だ。また、6車線化工事を実施している箇所では、路肩が狭く、最高速度が80km/hに規制されている区間があるので、通行時には注意されたい。工事による週ごとの交通規制予定は、専用Webサイトで確認しておくと良いだろう。

This article is a sponsored article by
''.