「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前の国産車は環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は「日産 スカイライン クロスオーバー」だ。

日産 スカイライン クロスオーバー(2009年)

画像: 顔つきはスカイラインそのもの。輸出仕様はインフィニティ ブランドの「EX」という名称で販売されている。

顔つきはスカイラインそのもの。輸出仕様はインフィニティ ブランドの「EX」という名称で販売されている。

スカイラインに、新たなボディバリエーションが加わった。クーペとSUVの融合により、さらにプレムアム感を高めて誕生したスカイライン「クロスオーバー」だ。スタイリッシュなボディとしなやかな走りは、世界のライバルたちを相手に、十分渡り合える実力を持っているようだ。

厚めのドアを閉めたキャビンはピシッとした密閉感がある上に、シートもインパネも高級車然としている。しかも包まれ感が強い。これはFRベースらしいセンターコンソールの幅や、ドアからダッシュボードへと続くラウンディッシュな造形によるものだ。リアシートも同様で、足元は深さがあってきちんと座れるものの、前席との距離や頭まわりは相応にタイトだ。このあたりだけでも、スカイライン クロスオーバーが広さやユーティリティを魅力としてきたムラーノなど従来のSUVと一線を画しているのは明白だろう。

走り出しても、そうした印象は変わらない。FRでも1.7トン級の車重だが、330psを発生するVQ37VFR型エンジンはグイグイと加速する。スロットルの特性も踏み込みに対し比較的早く開いてレスポンスを高める方向にある。しかし過度な飛び出し感ではなく、機敏な動きのみを楽しめる。

シンクロレブ付き7速ATのステップ感も小気味良く、これだけスポーティならパドルシフトが欲しいと思わせるほど。ただ、車重が約100kg重い4WDではダウンシフトが頻繁になる傾向で、やはり重さに苦労している感はあった。

画像: タイプPのインテリアは本革シート仕様。色はブラウンと黒の2色。アラウンドビューモニターを利用した駐車支援は重宝する。

タイプPのインテリアは本革シート仕様。色はブラウンと黒の2色。アラウンドビューモニターを利用した駐車支援は重宝する。

This article is a sponsored article by
''.