コンペティションの世界で「速さ」を磨きぬいたSparco(スパルコ)のホイール。その高性能は「オン」だけのものではない。世界一過酷なラリーレイドでもぎとった勝利を誇るかのような名を冠して、新たなフィールドへと挑もうとしている。 

オフローダーとしての逞しさとともに街乗りもOKなファッション性を兼備

このジムニー、すっきりしていてカッコいい。どこかのアフター向けブランドのボディキットを組み込んでいるのでは? ・・・と思う人も多いはずだ。だが、実はノーマル。純正オプションのハニカムグリルに交換してはいるものの、そのグリルとバンパー、さらにミラーカバーをボディ同色にアレンジしているだけだ。ドイツのサスペンションメーカーKW製STの車高調整式サスペンションを組み込み、さり気なく20mmローダウンしているものの、ノーマルと並ばなければわからないレベル。

これで乗り心地とハンドリングの両方を向上させ、お洒落に街乗りできるジムニーに仕立てている。そして仕上げとして足もとを極めているのが、O・Z製ホイール「スパルコ・ダカール」だ。

O・Zと言うとF1やインディなどサーキットレースのイメージが強いが、WRCでも2000年から10連覇を果たしている。サーキットでの強烈な横Gに耐えるホイールも凄いが、ターマックやグラベルでの上下動の衝撃を受け止めるホイールも別な意味で凄い。O・Z=ウイニングホイールに求められる性能は半端じゃないはずだ。そこで得たノウハウを市販品に確実にフィードバックしているからこそ、O・Zホイールは高い信頼性を得ている。して仕上げとして足もとを極めているのが、O・Z製ホイール「スパルコ・ダカール」だ。

O・Z「スパルコ」は、イタリアはトリノに本拠を置き、レーシングスーツやシートなどを手掛ける老舗ブランドだが、O・Zはその名を冠したホイールをライセンス生産し全世界で展開している。むやみな大径化にこだわらず手頃な価格で、若者向けのカジュアルな立ち位置としているのがポイントだ。

O・Z「ダカール」というネーミングはもちろん、かのダカールラリーに由来する。全行程が1万km近くにも及ぶ超過酷なラリーレイドである。実はO・Zはここでも5回制覇している(三菱自動車やプジョー、フォルクスワーゲンをサポート)。そのイメージを継承するこのダカールは、砂漠ありガレ場ありのオフロードを走破するタフなイメージを、巧みなデザインで表現しているのだ。

画像: 16インチモデルは専用の証として「ジムニー ダカール」と呼ぶ。ハブの形状との兼ね合いで、センターキャップに純正品を使う。一方の「ダカール」はSparcoロゴをあしらったタイプだ。

16インチモデルは専用の証として「ジムニー ダカール」と呼ぶ。ハブの形状との兼ね合いで、センターキャップに純正品を使う。一方の「ダカール」はSparcoロゴをあしらったタイプだ。

This article is a sponsored article by
''.