1974年にデビュー以来、コンパクトFF車のベンチマークであり続けるフォルクスワーゲン ゴルフ。日本でも間もなく8代目となる新型が発表されるが、その前に初代から現行型までのゴルフを振り返ってみたい。今回は、5代目ゴルフについて語ろう。

多くの新機軸が盛り込まれた5代目ゴルフ

画像: ゴルフ5の標準的モデル。横長のグリル形状はゴルフ4との継続性が見てとれる。

ゴルフ5の標準的モデル。横長のグリル形状はゴルフ4との継続性が見てとれる。

2003年8月に5代目ゴルフが発表された。このときなんと、フォルクスワーゲン本拠地のウォルフスブルク市が、期間限定で「ゴルフスブルク市」へと名称変更された。ウォルフスブルクは戦前にフォルクスワーゲンの工場を建設するにあたって新たにつくられた都市だった。

ゴルフ5には、多くの新基軸が盛り込まれた。エンジン、車体、デザイン、サスペンションなど、多岐にわたって、新技術やゴルフとして新しい要素が投入された。また、兄弟車が一気に増えたのもトピックスであり、総生産台数はよりいっそう多くなっていった。ゴルフスブルクの名前さながら、ゴルフは一大帝国を築くようになったのである。

ゴルフ5でとくに注目されたのは、FSI/TSIエンジンの投入でだ。いわゆる「ダウンサイジングエンジン」を他メーカーに先駆けて展開したのだった。また、合わせてツインクラッチのDSG(DCT)を、広く採用したことも評価された。

クルマ好きに訴えるニュースとしては、GTIが再び存在感を取り戻したことがある。GTI以外のGTと名のつく高出力モデルも存在感を増しており、ラインアップにスポーティさやダイナミックさが目立つようになった。

This article is a sponsored article by
''.