2025年までに販売する50%、2030年までにすべてのモデルをBEV化すると発表しているボルボ。そのボルボ初のBEV専用モデルとなるC40を、C40の生産工場があるベルギーで試乗した。(Motor Magazine 2022年1月号より)

BEV専業メーカーに向けた、ボルボ初のBEV専用モデル

ボルボは理念が明快で、それが企業の活動にも正確に反映された自動車メーカーだと思う。妙な言い訳などすることなく、一度決めたことを一心に進める。その姿勢は、清々しいと思えるほどだ。

もともと優れた安全性で定評があるブランドだったが、やがてこれに環境問題への真剣な取り組みが加わるようになる。実は安全性も環境問題も「人を思う」ボルボの理念に照らし合わせれば当然のことで、その意味で彼らの方針は1927年の設立当時からまったく変わっていないとも言える。

そんなボルボが2019年より全モデルを電動化すると発表したのは2017年のこと。以来、プラグインハイブリッド車(PHEV)やマイルドハイブリッド車(MHEV)を着実に増やし、見事に公約を達成した。ちなみにPHEVは化石燃料を燃やさずに走行できる点でCO2削減に効果があると認められている一方で、MHEVはCO2削減効果もさることながら、実走行時のCO2排出量を規定した最新のEU排出ガス規制に適合するうえでも必要だったという立ち位置の違いがある。

そして2021年3月には「2030年までに電気自動車のプレミアムカーブランドに移行する」ことを宣言。あと9年でエンジンを搭載したモデルの生産をすべて取り止め、BEVのみを生産する自動車メーカーへの転身を目標として掲げた。正直、バッテリーの供給やインフラ整備を考えれば、これはかなりハードルの高い目標である。

ただし、これまでボルボが成し遂げてきたことを考えると、「ボルボだったらやり遂げるだろう」との思いも同時に抱く。いずれにせよ、ボルボが今後、チャレンジングな時期を迎えることだけは間違いないだろう。

This article is a sponsored article by
''.