ヨーロッパにおける小型商用車のベストセラー モデル、フィアット プロフェッショナル「デュカト」が、FCAジャパンにより日本への正規輸入が開始される。メインターゲットはキャンピングカー市場ということなので、日本のキャンピングカーのベース車として最も人気の高い、トヨタ「ハイエース」と概要を比べてみよう。

プロフィール:ともに長い歴史で日欧の商用車を代表する

画像: ハイエース バン DX スーパーロング ワイド ハイルーフ

ハイエース バン DX スーパーロング ワイド ハイルーフ

ハイエースは、トヨタの1ボックス型ワゴン&バンだ。このカテゴリーでは、日本はもちろん海外でも人気を集めている。初代は1967年に誕生し、現行型は2004年に登場した5代目だ。ちなみに海外向けには2019年に6代目が登場しているが、これは日本では「グランエース」としてワゴンタイプのみが販売されている。

ハイエースのバリエーションは豊富だ。カテゴリーではバン/ワゴン/コミューター(マイクロバス)の3タイプ。ボディ形状はロング/スーパーロング、ボディ幅も標準/ワイド、ルーフも標準ルーフ/ミドルルーフ/ハイルーフがある。エンジンに関しては後述するがガソリンとディーゼルがあるから、カタログで確認すると50グレード!もラインナップされている。

画像: キャンピングカーショーの会場で日本正規輸入が発表されたデュカト。

キャンピングカーショーの会場で日本正規輸入が発表されたデュカト。

いっぽう、フィアット ブランドで小型商用車を製造するフィアット プロフェッショナルが日本に送り込んだデュカトは、初代が1981年に登場し、現行型は2006年に発表された3代目だ。日本仕様ではキャンピングカーのベースとして未架装状態のスペックしか公表されていないが、標準ホイールベース/ロングホイールベース/ロングホイールベース+ハイルーフの3グレードが設定されている。

ここでは、キャンピングカーのベースとして、個々の概要を比べてみたい。そのため、ハイエースではさまざまなグレードからスペックを紹介する(ひとつのグレードではない)点は、御了承いただきたい。

サイズ:ハイエースよりひとまわり以上大きいデュカト

画像: ハイエース バン スーパーGL ロング ワイドボディ ミドルルーフ

ハイエース バン スーパーGL ロング ワイドボディ ミドルルーフ

ハイエースの外寸は、全長4695〜5380×全幅1695〜1880×全高1980〜2285mm。ホイールベースは、2570〜3110mm。デュカトは、全長5413〜5998×全幅2020×全高2524〜2764mm、ホイールベースは3450〜4035mm。(デュカトの数値は欧州仕様参考値)。

明らかにデュカトのほうがひとまわり以上大きい。ハイエースのスーパーロングでもデュカトの標準ホイールベースより小さい。グランエースでも全長5330×全幅1970×全高1990mm、ホイールベースは3210mmだから、デュカトの大きさが分かろうというもの。

画像: 標準ホイールベースでもハイエースのスーパーロングより大きいデュカト。

標準ホイールベースでもハイエースのスーパーロングより大きいデュカト。

もっとも、ハイエースは日本の街中でも扱いやすい商用車として作られたサイズだし、ヨーロッパ大陸を走りまわるためのデュカトとは、そもそものコンセプトが異なる。ハイエースをベースにしたキャンピングカーではサイズ的に物足りないという、個人ユースよりは法人ユースなどをデュカトはターゲットにしているのだろう。

This article is a sponsored article by
''.