「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、シボレー キャプティバだ。

シボレー キャプティバ(2011年:ニューモデル)

画像: 日本には初上陸のキャプティバだが、デビューは2006年。2011年初頭にビッグマイナーチェンジされた。

日本には初上陸のキャプティバだが、デビューは2006年。2011年初頭にビッグマイナーチェンジされた。

以前に現地でのインプレを紹介した、韓国GM製のミドルサイズSUV「キャプティバ」が日本デビューを果たした。新開発の2.4L ガソリンエンジンを搭載し、3列シートで7人乗車が可能だからミニバン的にも使えるクロスオーバーSUVだ。

シボレー キャプティバは、新生GMにふさわしく、その生い立ちからして新しい手法が採られている。北米・欧州・韓国・豪州・メキシコなど、GMが世界各地に持つ開発拠点の共同作業によって作られている。つまり、新生GMの世界各地の開発能力を結集し、GM最大のブランドである「シボレー」から送り出された、新世代のGM車なのである。

GMのクルマ=アメリカ車というと、とにかくサイズが大きいというイメージがあるが、このキャプティバはGMのクロスオーバーSUVとしては、かなりコンパクトだ。しかもSUVにありがちな、いかついイメージは少なく、シティ派的な雰囲気が漂う。そのデザインは、最近のトレンドともいえるサイドウインドーの後半をを低めていってクーペ風に仕上げられ、クロスオーバーSUVらしい雰囲気をうまく醸し出している。

インテリアは、エクステリア同様にメッキパーツが多用されてスポーティな雰囲気にまとめられている。だが、ユーティリティの最大の特徴は、実に簡単に操作できるシートアレンジだ。前述のように、キャプティバはクロスオーバーSUVながらミニバン的にも使える3列シートの7人乗りを採用している。しかも3列目シートは、ラゲッジルーム側のノブを引くだけでシートバックは前倒し、ヘッドレストはそのままフラットになるなど使い勝手は高い。

This article is a sponsored article by
''.