2022年4月28日、ステランティス ジャパンはDSブランドのニューモデル「DS4」を発表した。これを機にDSブランドのパワーアップを目指す、マーケティング・ダイレクターのトマ・ビルコ氏らに話を聞いた。

「もっとも美しいDS」から「もっとも成功したDS」を目指す

画像: ステランティス ジャパン マーケティング・ダイレクターのトマ・ビルコ氏と、DS4 リヴォリ Eテンス。

ステランティス ジャパン マーケティング・ダイレクターのトマ・ビルコ氏と、DS4 リヴォリ Eテンス。

DS4 日本仕様の発表会は、フランス大使館公邸で行われた。それは、ステランティス ジャパンのDS4に対する期待度の高さを示している証にほかならない。

2009年にシトロエンのサブブランドとして誕生し、2014年にDSオートモビルズとして独立したDS ブランド。現在はステランティス グループのプレミアム ブランドのひとつとなる。日本では2018年にDS7 クロスバックの導入から始まり、2019年にDS3 クロスバックを導入、そして2022年は3月にフラッグシップのDS9と今回のDS4を導入し、これでB(DS3 クロスバック)/C(DS4)/D(DS7 クロスバック)/E(DS9)の各セグメントを埋めるラインナップが完成した。

とはいえ、日本ではまだまだ「DS」ブランドの認知度は低い。クルマ好きの人でも「DS? ああ、シトロエンね」と、まだシトロエンのサブブランド的に思っている人は多いようだ。じつは、フランス本国でもDSの認知度は思ったほど高くないという。PSA時代からの関係で、プジョーやシトロエンのディーラーで併売していることも一因のようだ。

画像: 2022年3月に日本デビューしたばかりのフラッグシップ、DS9。Eセグメントながら630万円からという車両価格は、なかなか戦略的だ。

2022年3月に日本デビューしたばかりのフラッグシップ、DS9。Eセグメントながら630万円からという車両価格は、なかなか戦略的だ。

日本においても、2021年度の新車登録台数は804台で、ランキングでは27位。同じフランス車では、プジョーは1万227台(10位)、シトロエンは5572台(14位)、ルノーは7640台(11位)だから、大きく水を空けられている。

もっとも、2021年度までは2台のクロスオーバーしかラインナップしていなかったから、絶対的な台数を増やすことが厳しかったのは事実。2022年度はフラッグシップのDS9と輸入車の売れ筋であるCセグ ハッチバックのDS4を導入し、「Eテンス」と呼ばれるBEVやPHEVもラインナップするなど電動化に積極的な姿勢を見せることで、拡販を目指す。

DS4の販売台数は、2023年と2024年は2022年の約2倍を目指し、2022-24年の平均でDS車の販売構成比の51%をDS4が占める見通しだ。つまり、世界でもっとも美しいクルマに選出されたDS4は、「もっとも美しいDS」から「もっとも成功したDS」を目指すというわけだ。

This article is a sponsored article by
''.