ひと目見てまさに「ハッ」と息を呑むようなルックスを手に入れた、新型レンジローバーがついにデビューした。ボディワークだけでなく、サスペンション形式を大きく変更するなど走りの質感にもこだわった新型は、まさにSUVの頂点に君臨するモデルにとして完成されていた。(Motor Magazine 2022年7月号より)

スタンダードとロング、2タイプのホイールベースを用意

5代目に生まれ変わった新型レンジローバーでもっとも注目されるのは、そのデザインだろう。

画像: オウトツや継ぎ目を極限まで目立たなくしたボディは未来的だ。

オウトツや継ぎ目を極限まで目立たなくしたボディは未来的だ。

徹底的なフラッシュサーフェイス化やシャットライン(ボディパネルのつなぎ目)を極力目立たなくする手法などにより、コンセプトカーと見紛うばかりのエクステリアを得た新型は、同ブランドが掲げる「モダンラグジュアリー」の思想を具現化したもので、その美しさは独創的。インテリアもこの言葉どおり、シンプルでありながら上質な空間に仕上げられており、デザイン性を重んじるユーザーから幅広く支持されそうだ。

プラットフォームは新開発のMLAフレックスで、アルミとスチールの混成モノコックにより捻り剛性は旧型比で50%向上。サスペンション形式が従来の前ストラット/後ウイッシュボーンから前ダブルウイッシュボーン/後5リンクに改められたのも注目点のひとつである。

曖昧な要素を抑えつつ、ゆったりとした「らしさ」は不変

当初、日本市場に導入されるパワーユニットは、4.4L V8ガソリンツインターボ、3L直6ガソリンターボ+モーターのプラグインハイブリッド、3L直6ディーゼルターボ+モーターのマイルドハイブリッドの3タイプ。

画像: シンプルかつ上質なインテリアデザイン。

シンプルかつ上質なインテリアデザイン。

ホイールベースはスタンダード(SWB)とロング(LWD)の2種類で、このうちロングにはレンジローバー初の3列シートや豪華な4座仕様が設定される。

今回試乗したオートバイオグラフィー(V8エンジン/SWB)はレンジローバーらしいゆったりとした乗り心地が魅力的。さらに静粛性も改善されたほか、足まわりから曖昧な部分が消えてシャッキリとした印象に生まれ変わっていた。

一方のHSE(直6ディーゼルターボ/SWB)は、レンジローバー スポーツ並みにハンドリングは鋭敏で、乗り心地もソリッド。直6ディーゼルエンジンとの相性も抜群だった。

このように大幅に進化した新型レンジローバーは、一部で2年待ちといわれるほど爆発的な人気で、当面は受注グレードが絞られる見通し。詳しくはオフィシャルサイトをご確認いただきたい。(文:大谷達也/写真:ジャガー ランドローバー)

This article is a sponsored article by
''.