ヤマハ発動機とグループ会社のヤマハモーターパワープロダクツ、およびヤマハ モーターエンジニアリングは、2022年8月25日(木)・26日(金)に、「アリーナ立川立飛」(東京都立川市)に隣接した特設会場で開催される「RESCUE(レスキュー)EXPO in 立川」に電動アシストホースカーなど4製品を出展する。

出展テーマは「PLAY SURVIVE 遊んで備える」

「レスキュー EXPO in 立川」は、2021年に開催された「機器管理産業展」に引き続いて開催されるイベントで、消防隊員らが救助技術を競い合う「全国消防救助技術大会」と共催の防災展示会だ。

ヤマハ グループでは「PLAY SURVIVE 遊んで備える」を出展テーマに、自主・コミュニティへの防災提案として、全国の消防・防災・救助活動に従事する関係者および一般来場者へ、機動的・効率的に活動が行える同社の製品の認知を広げるとともに、いつでも機材が使えるよう、正しく安全に操作する体験の機会を提供する。

今回、ヤマハ グループが出展するのは、以下の4製品だ。

◎電動アシストホースカー(コンセプトモデル)

消防活動の迅速化・省人化・効率化への寄与を目的とした小型の電動アシストホースカー。軽量ながらもパワフルなモーターアシスト、アシスト力の自動制御機能、そして大径タイヤにより、操縦がしやすく、迅速・確実な消火活動をサポートする。

画像: ◎電動アシストホースカー(コンセプトモデル)

【電動アシストホースカー 仕様】

●全長(使用時)×全幅×全高:2165×855×875mm
●重量:95kg
●荷室ホース積載本数:10本

◎洪水・水難救助艇「RS-13」(コンセプトモデル)

洪水災害における救難活動を目的としたボート。運用の現場から声を集め、救助や避難など目的に合わせた仕様の提案を経て、最適な機能・性能をパッケージした。全長約4mのコンパクトな設計ながら、乗船定員は最大6名。操安性を追求した運動性能や、開閉式フロントゲートにより、船首からも乗降可能な高い現場対応力を備えている。

画像: ◎洪水・水難救助艇「RS-13」(コンセプトモデル)

【洪水・水難救助艇「RS-13」 仕様】

●ボートサイズ:全長4.03×全幅1.72m
●艇体重量:234kg(艤装品/船外機含まず)
●搭載人員:6名
●搭載馬力:25ps(推奨)
●航行区域:限定沿海(5海里)

This article is a sponsored article by
''.