2016年にノートに初搭載された「e-POWER」が今回ミニバンのセレナにも搭載。ワンペダル間隔の「e-POWER Drive」も進化。レポーターはおなじみ竹岡 圭さんです。

高速走行でもふつうに使える「eパワードライブ」

アクセルペダルを戻すだけでノーマルモードよりも強い減速Gがかかる「eパワードライブ」。 

先陣を切ったノートeパワーは、街乗りはゲーム感覚で最高。高速道路だと一生懸命とまではいきませんが、気を抜かずにある程度の力でアクセルペダルを踏み続けてないと減速Gが発生しちゃうので、ロングドライブだとeパワードライブのスイッチ切ってノーマルモードにしちゃおうかなぁ〜、という気分になっちゃってたんですよ。

そこのところセレナeパワーは、ちゃんと考えてましたね。速度が上がりバイパス道路巡行速度域くらいになってくると、アクセルペダルを緩めたり放したりした時の減速Gのかかり方がかなり穏やかになり、いわゆる普通のクルマに乗る感覚でクルージングOK。 試しにノーマルモードにも切り替えてみたりしましたが80km/h以上だと、アクセルオフの減速Gは、ほぼ変わらない印象でした。

無論街中ではノートeパワーよりもさらに人間の感覚に近づいた感じで、ちゃんと先読み運転していればブレーキペダルは完全停止時以外まったく踏む必要ナシというレベル。足の踏みかえがほぼいらないので、ゴルフカート感覚で本当にラクチンなんです。逆に普通のクルマに乗ったときに、ブレーキ踏むのを忘れてて、ワンテンポ遅れるんじゃないかと心配になっちゃうくらい快適。

ただひとつ残念だったのは、結構音が入ってくるんですよね。今回多人数が乗るミニバンということで、静粛性の向上にはかなり気を使ったそうなのですが、静かになるとなったで、気になる音が耳につくという人体の不思議(笑)。 会話明瞭度は問題ないのですが、エンジンが止まっているときとかかっているときの落差が大きいため、目立っちゃう。ノートeパワーもそうでしたから、ある意味これはこのシステムの宿命なのかもしれませんね。

セレナeパワー ハイウェイスターV

●サイズ=4690×1695×1865mm ●ホイールベース=2860mm ●車両重量=1730kg ●モーター最高出力=136ps ●モーター最大トルク=320Nm ●発電用エンジン=直3DOHC 1198cc ●駆動方式=FF ●340万4160円

画像: 今回の試乗車のグレードはセレナeパワーのハイウェイスターVです。

今回の試乗車のグレードはセレナeパワーのハイウェイスターVです。

画像: 発電用エンジンは84ps/103Nmの直列3気筒1198cc。モーターは136ps/320Nm。このシステムはノートeパワーと同じ。

発電用エンジンは84ps/103Nmの直列3気筒1198cc。モーターは136ps/320Nm。このシステムはノートeパワーと同じ。

画像: ブルーのアクセントを施した電制シフトなどがeパワー専用装備となる。室内では2列目がキャプテンシートになり定員は7名。

ブルーのアクセントを施した電制シフトなどがeパワー専用装備となる。室内では2列目がキャプテンシートになり定員は7名。

画像: なるべくバッテリーだけで静かに走行する「マナーモード」のボタン(左)。右は事前に充電しておく「チャージモード」。

なるべくバッテリーだけで静かに走行する「マナーモード」のボタン(左)。右は事前に充電しておく「チャージモード」。

This article is a sponsored article by
''.