
発表会は2018年3月28日、東京・西麻布のA-LIFEにて行われた。
OZレーシングはF1で6チームにホイールを供給
モータースポーツの世界選手権で装着率トップのホイールメーカー“OZレーシング”が2018年の新製品発表会を開催した。
まず毎年この時期の恒例となる発表会は、2018シーズンのOZレーシング活動報告から始まった。
F1については2017年シーズンのチャンピオンチーム「Mercedes-AMG Petronas Motorsport」を筆頭に、「Scuderia Ferrari」、「Aston Martin Red Bull Racing」、「Renault Sport F1 Team」、「Haas F1 Team」、「Alfa Romeo Sauber F1 Team」という6チームに供給。さらにWRCでも「M-Sport Ford World Rally Team」をはじめとするワークスチームに100%供給している。
また、デザインパートナーとしてのカロッツェリアとのコラボレーションについては、ジウジアーロ、ピニンファリーナ、イタルデザイン等の著名カロッツェリアとの活動が報告された。

スクーデリアフェラーリは2018シーズンもピレリ、OZレーシングのイタリアンブランド連合に。
新製品はOZレーシング2種類、スパルコ2種類。
2018年新製品は、「OZレーシング」から2アイテム、コンパクトスポーツモデル向けの「Veloce-GT」とパフォーマンスSUV向けの「HyperXT-HLT」。OZがプロデュースするカジュアルブランド「sparco」からは、「TROFEO」と「PODIO」の2アイテム、合計4アイテムが発表された。

リムエンドまで伸びた9本スポークがアグレッシブな視覚効果をもたらす「Veloce-GT」。
www.ozracing.com
フローフォーミング技術により、強度と軽量を両立したパフォーマンスSUVホイール「HyperXT HLT」。

sparco wheels:TROFEO

sparco wheels:PODIO
発表会はレースクイーンも登場し、華やかな雰囲気に。後半の懇親パーティにはサプライズゲストとして、「Def Tech」のShenが登場し、素晴らしいパフォーマンスを披露した。


ミリオンヒットの“My Way"を含めたライブでオーディエンスを魅了したShen。