クルマに関するマニアックなクイズを毎朝8:00に出題するクルママニアッククイズ、通称クルマニQ。初級/中級/上級/マニア級のうち、今回は「初級」の問題。
画像: 【クルマニQ】トヨタのミッドシップスポーツカー「MR2」とは何の略?【初級編】

トヨタがかつて販売してた小型ミッドシップスポーツカーMR2。マツダ・ロードスターと双璧をなした、80〜90年代の国産小型スポーツカーを代表するクルマでした。

ということで問題。トヨタ・MR2の車名は何の略なのか?というのが今回のクエスチョンです。

トヨタのミッドシップスポーツカー「MR2」とは何の略?

  • ミッドシップ ランナー 2ウィール ドライブ
  • ミッドクラス ラクーン 2シーター
  • ミッドシップ ランアバウト 2シーター
  • ミッドシップ レーサー 2ドアスポーツ
  • ミッドシップ ランナー 2ウィール ドライブ
    17
    125
  • ミッドクラス ラクーン 2シーター
    8
    59
  • ミッドシップ ランアバウト 2シーター
    55
    412
  • ミッドシップ レーサー 2ドアスポーツ
    21
    157

正解は、3のミッドシップ ランアバウト 2シーター(Midship Runabout 2 Seater)でした。

画像: マイナーチェンジ後の初代 MR2。Tバールーフはマイナーチェンジを機に用意されました。

マイナーチェンジ後の初代 MR2。Tバールーフはマイナーチェンジを機に用意されました。

MR2は1984年6月に登場したミッドシップスポーツカーで、1984-1985日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。発売当初のエンジンライアップは1.5LNAと1.6LNAのみでしたが、1986年のマイナーチェンジで1.6Lスーパーチャージャーが追加されました。また、エンブレムには七宝焼が用いられるなど、バブル期のクルマであることを象徴する豪華な部分もありました。

画像: 直線的な初代に対し、曲線を用いたスタイルになった2世代目のMR2。

直線的な初代に対し、曲線を用いたスタイルになった2世代目のMR2。

画像: 約 90台が受注生産されたMR2のオープンバージョン「MR スパイダー」

約 90台が受注生産されたMR2のオープンバージョン「MR スパイダー」

1989年には2代目へとフルモデルチェンジされました。この世代からエンジンは2Lとなり、245psを発生するターボモデルも用意され、ライトウエイトスポーツというよりもミドルクラスのスポーツカーに進化しました。この2代目は1999年まで生産され、実に10年間に渡り生産・販売されたロングセラーモデルでした。また、受注生産ではありますがオープンカーの「MRスパイダー」も販売されました。

画像: MR2の後継車、MR-S。シートの後方にトランク代わりとなる荷物の収納スペースが設けられていました。

MR2の後継車、MR-S。シートの後方にトランク代わりとなる荷物の収納スペースが設けられていました。

2世代続いたMR2の後を継いだモデルが1999年に登場したMR-Sです。このクルマの車名は「ミッドシップ ランアバウト スポーツ(Midship Runabout-Sports)」の略です。車名は先代に当たるMR2はひとつづりでしたが、MR-SからはMRとSの間に「-」が入るようになりました。エンジンは1.8Lにダウンサイズされ、当時としては珍しかった5速セミATことシーケンシャルマニュアルトランスミッション(SMT)が採用されました。ちなみにSMTは、後期型では6速化されています。ボディタイプはソフトトップを備えたオープンのみとなりましたが、別売りでデタッチャブルハードトップが販売されていました。さらに、MR-Sをベースにイタリアのカロッツェリアのザガートがエクステリアデザインを手がけ、モデリスタが作り上げたカスタムモデル「TMI・VM180ザガート」も100台限定で販売されるなど、何かと話題の多いクルマでした。

画像: ホリデーオート( 2002年1月号 )に掲載された TMI・VM180ザガート の広告。

ホリデーオート( 2002年1月号 )に掲載された TMI・VM180ザガート の広告。

しかし、ご存知の通り2000年代の日本市場は国産スポーツカーにとって冬の時代。トヨタに限らず、多くの国産メーカーがスポーツカー事業を縮小、またはスポーツカーから撤退していきます。トヨタも例に漏れず、2006年のセリカの生産終了に続き、2007年にMR-Sの生産も終了します。このあとしばらく間、トヨタのラインアップから小型&中型スポーツカーは消え、その復活は2012年のトヨタ86のデビューまで、約5年の月日が必要だったのです。

This article is a sponsored article by
''.