2024年6月15日〜16日(現地時間)、WEC世界耐久選手権のハイライトともいえる第4戦「ル・マン24時間」決勝がル・マン(フランス)のサルテサーキットで開催される。。レーススケジュールは6月12日水曜日から始まり、24時間にわたる決勝レースはおよそ30万人の観客が見守る中、6月15日土曜日16時(日本時間:6月15日土曜日23時)にスタートする。

特別なレースに世界のスポーツカーブランドが集う

1923年に第1回大会が開催されて以来、ル・マン24時間レースは世界の自動車メーカーの目標となり、自動車技術を磨き、進化させる重要な役割を担ってきた。世界の名だたる自動車メーカーがこのレースに挑み、苦汁をなめさせられ、進化してきた。WECの世界チャンピオンとして直近の6年でル・マン5勝を挙げているトヨタも、1985年にル・マンに初参戦した当時は世界の高い壁を打ち破れなかったが、ル・マンで技術を磨き、「耐久レースの王者」と言われるようになったのはご存知のとおりだ。

画像: 1年でもっとも昼間の時間が長いこの時期に開催されるル・マン24時間。レースはふだんは公道として使われている部分も含めて、全長13.626kmのコースで行われる。

1年でもっとも昼間の時間が長いこの時期に開催されるル・マン24時間。レースはふだんは公道として使われている部分も含めて、全長13.626kmのコースで行われる。

そして、トヨタは「耐久レースの王者」となった2024年も、ポルシェ、フェラーリ、プジョー、アルピーヌ、BMWなど、耐久レースの歴史で数々の伝説を打ち立ててきたメーカーとともに、再生可能原料100%のバイオ燃料、さらに高い燃焼効率を求めるハイブリッドという新たなテーマの下で挑戦を続けている。

今年のル・マン24時間には、トヨタ2台、 ポルシェ6台、フェラーリ3台、キャデラック3台、プジョー2台、ランボルギーニ2台、プジョー2台、アルピーヌ2台、イソッタ1台の、実に23台ものハイパーカーが集結、歴史に残る激戦が予想される。

2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ハイパーカークラス エントリーリスト

2 キャデラックVシリーズ/キャデラックレーシング
3 キャデラックVシリーズ/キャデラックレーシング
4 ポルシェ963/ポルシェペンスキーモータースポーツ
5 ポルシェ963/ポルシェペンスキーモータースポーツ
6 ポルシェ963/ポルシェペンスキーモータースポーツ
7 トヨタGR010ハイブリッド/トヨタGAZOOレーシング
8 トヨタGR010ハイブリッド/トヨタGAZOOレーシング
11 イソッタティーポ6-C/イソッタ・フラスキーニ
12 ポルシェ963/ハーツチームイオタ
15 BMW M ハイブリッド V8/BMW Mチーム WRT
19 ランボルギーニSC63/ランボルギーニ・アイアンリンクス
20 BMW M ハイブリッド V8/BMW Mチーム WRT
35 アルピーヌA424/アルピーヌエンデュランスチーム
36 アルピーヌA424/アルピーヌエンデュランスチーム
38 ポルシェ963/ハーツチームイオタ
50 フェラーリ499P/フェラーリAFコルセ
51 フェラーリ499P/フェラーリAFコルセ
63 ランボルギーニSC63/ランボルギーニ・アイアンリンクス
83 フェラーリ499P/リシャール・ミルAFコルセ
93 プジョー9X8/プジョートタルエナジーズ
94プジョー9X8/プジョートタルエナジーズ
99 ポルシェ963/プロトンコンペティション
311 キャデラックVシリーズ/ウェーレンキャデラックレーシング

This article is a sponsored article by
''.