2019年9月4日、パナソニックはSDカーナビステーション「ストラーダ」の新ラインアップを発表、2019年11月より発売が開始となった。今回はそのフラッグシップモデルである「ストラーダF1X10B」を搭載したデモカーを借り出して、その最新機能に触れてきた。

ストラーダF1X10Bは10インチ画面に拡大し、見やすさと操作性も向上

パナソニックのストラーダは、上級カーナビブランドとして圧倒的な支持を集める。なかでも大画面ディスプレイを採用した「Fシリーズ」は、大画面の見やすさはもちろん、多くの車種に搭載可能な人気モデルである。

そのフラッグシップモデルとして新たに登場した「F1X10B」は今回のフルモデルチェンジにより、ついに10インチ画面を実現している。

9インチだった従来型のF1XVと比較するとその差は歴然。にもかかわらず、ディスプレイ筐体の大きさはどちらも幅240mm×高さ141mm×奥行き19mmと、まったく同じ。つまり、額縁を極限まで薄くする狭額縁を採用することによって表示面積と操作領域が広がったのだ。

搭載可能車種は、驚きの400車種以上(2019年10月31日現在)。専用パネル不要で、新車だけではなく今乗っているクルマにも装着できるなど取り付け車種を選ばないのも「F1X10B」のセールスポイントだ。

ブルーレイや地デジもHD画質で楽しめるのも「F1X10B」の美点。助手席はもちろんのこと、後席からでも美しい映像が楽しめるIPS方式の液晶パネルを採用。さらにAGAR低反射フィルムやエアレス構造を組み合わせることで反射や映り込みの抑制などを図ることで、高精細な映像を表示することが可能になった。

従来モデルから搭載されて評価の高い、高速・有料道路での逆走検知・警告機能などを含む「安全・安心運転サポート」は、カバーする範囲をさらに拡大。これまでは東名高速をはじめとする都市間高速道路のジャンクションやSA/PAの本線合流部などが対象となっていたが、新型では首都高速や阪神高速など、都市高速道路にも範囲を広げてきたのだ。

同時に発売された前後2カメラ式のドライブレコーダー「CA-DR03TD」との連携で、日中も夜間も前方/後方の様子を鮮明に記録すると同時に、走行中もナビ画面にワンタッチで後方の様子をリアルタイムで確認できるなど、新機能も満載している。

論より証拠、400車種以上に搭載可能な「F1X10B」の驚愕の高性能を動画でたっぷりと確認していただきたい。

パナソニック ストラーダ「CN-F1X10BD」:オープン価格
(実勢価格:19万円前後/Webモーターマガジン編集部調べ)

画像: 10インチ画面に進化したパナソニック ストラーダF1X10Bの人気機能を解説 youtu.be

10インチ画面に進化したパナソニック ストラーダF1X10Bの人気機能を解説

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.