コンパクトな4輪EV「SUZU-RIDE 2」
「SUZU-RIDE 2(スズライド 2)」は、ひとり乗りの電動パーソナルモビリティ。JMS 2023に参考出品された「SUZU-RIDE」からプロトタイプに進化し、日常、商用、レジャーまで、いつでも楽しく使える使い勝手の良い電動モビリティとして開発されている。

普通自転車と同じサイズ感とコンパクトながら、買い物かごをそのまま載せられる積載能力を有している。
最高速度表示灯や尾灯を備えることから、「SUZU-RIDE」同様、16歳以上が免許不要で乗れる特定小型原付区分(最高速は20km/h)のモビリティであるようだが、スペック上の最高速は12km/hに抑えられている。これはより幅広い世代に活用してもらうことを念頭にアイポイントを高く設定しているためで、安全性を考慮した設定なのだという。このほかにも、4輪独立サスペンションや前後調整可能なシートなど、安全性への強いこだわりが垣間見える。
※歩道モードは6km/h、後進モードは2km/hに設定されている。
買い物かごをそのまま積載できる荷台スペース(車体後部)、ドリンクホルダー(車体前部)、小物スペース(シート下)など、日常ユースで便利なラゲッジスペースが設けられている点も嬉しいポイントだ。
このスズライド2、JMS2025の東展示棟1階スズキブース(東4・5・6ホール)とは別に西展示棟1階(西1・2ホール)で行われる「Tokyo Future Tour 2035(トーキョーフューチャーツアー2035)」で試乗することもできるのだという。こちらも楽しみなコンテンツのひとつだ。
スズキ SUZU-RIDE 2 主要諸元
全長×全幅×全高 :1350×600×1250mm
積載重量 :30kg
最小回転半径 :1.5m
歩道走行モード対応 :あり