2025年11月19日、メルセデス・ベンツ日本はメルセデス・マイバッハGLSに特別仕様車「メルセデス・マイバッハ GLS 600 ナイトエディションⅡ(Night EditionⅡ)」(限定40台)を設定し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークで注文受け付けを開始した。メーカー希望小売価格(消費税込み)は4080万円、納車は2025年11月中旬以降を予定している。

ロールスロイス、ベントレーなどと並ぶ、最高峰ブランド「マイバッハ」

美しいスタイルと贅を尽くした室内空間による圧倒的な高級感で人々を魅了した伝説の名車「マイバッハ」。1921年に誕生したマイバッハ・モトーレンバウ社の「W 3」は、プラネタリーギアボックスと6気筒エンジンの組み合わせ、豪華なウッドや本革張りの室内など、その設計/デザインは当時の既成概念を打ち破り、「走る芸術品」として大衆を魅了した。

この伝説的モデルが「究極のラグジュアリー」を追求する威厳と風格を備えたブランドとして現代に蘇ったのが「メルセデス・マイバッハ」。2002年、このブランドを所有していたメルセデス・ベンツが、最新鋭のテクノロジー、ゆったりとくつろげる室内空間にプレステージ感あふれるデザイン、クラフトマンシップによる精緻で上質な仕上げで開発した「マイバッハ62」を発表し、マイバッハの新時代が幕を開けた。

そしてブランド100周年にあたる2021年には、「メルセデス・マイバッハSクラス」、SUVの 「メルセデス・マイバッハGLS」を発表。さらに、2024年にマイバッハ初となる電気自動車「メルセデス・マイバッハEQS SUV」を発表し、そのラインナップを拡充している。

画像: 2024年の「ナイトエディション」はオブシディアンブラック(メタリック)/モハーベシルバー(メタリック)のツートーンカラーにブラックパーツが配されていたが、第2弾「ナイトエディションⅡ」は艶やかな「オブシディアンブラック (メタリック)」のボディカラーで登場した。

2024年の「ナイトエディション」はオブシディアンブラック(メタリック)/モハーベシルバー(メタリック)のツートーンカラーにブラックパーツが配されていたが、第2弾「ナイトエディションⅡ」は艶やかな「オブシディアンブラック (メタリック)」のボディカラーで登場した。

This article is a sponsored article by
''.