自動装着式シートベルト、専用設計のフロアマットなどオプションも充実
![画像: スイッチ類も両足で操作できるように右足元に移設されている。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/11/04/9ec28f4b3c3c533789b21466bafca908256c97cc_xlarge.jpg)
スイッチ類も両足で操作できるように右足元に移設されている。
「足用コンビネーションスイッチ」は、右足でウインカーやライト、さらに先進運転支援システム「Honda SENSING」など運転時に使用する各種スイッチ類の操作が可能になるシステム。右足元に集中配置したスイッチ類のレイアウトは、9つのパターンからユーザーの好みで選択可能だ。
さらに、専用オプションも充実している。たとえば「足用シフトペダル」は、右足で車両標準のセレクトレバーと連動したシフト操作が可能になるシステム。右に回す、上下に動かすといったふたつの動作を組み合わせることで操作ができる。
![画像: 右に回す、上下に動かす、ふたつの動作を組み合わせて車両標準のセレクトレバーと連動したシフト操作が可能になる(足用シフトペダル:オプション)。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/11/04/83c5b064747f523e85e9e7e20bb025a4d133b363_xlarge.jpg)
右に回す、上下に動かす、ふたつの動作を組み合わせて車両標準のセレクトレバーと連動したシフト操作が可能になる(足用シフトペダル:オプション)。
また「パッシブシートベルト(自動装着式シートベルト)」は、乗車時に運転席ドアを閉めることでシートベルトの自動装着が可能となる。いずれも簡単な操作で、安定した姿勢で運転できる。システム装着状態に合わせてデザインされた専用設計の「フロアカーペットマット(フランツシステム用)」も用意されるなど、使う人の視点で開発されたアイテムも充実している。
![画像: 車両に乗り込んでドアを閉めると自動でシートベルトを締めることができる「パッシブシートベルト」もオプション設定される。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/11/04/6a8c32349a85d06df4498c7044fe3a79fd89f683_xlarge.jpg)
車両に乗り込んでドアを閉めると自動でシートベルトを締めることができる「パッシブシートベルト」もオプション設定される。
ホンダ・フランツシステム装着車希望小売価格:消費税非課税>
●FIT e:HEV HOME FF 3,542,000円
●FIT e:HEV HOME 4WD 3,722,000円
●FIT e:HEV CROSSTAR FF 3,792,000円
●FIT e:HEV CROSSTAR 4WD 3,972,000円
ホンダ・フランツシステムの詳細については、こちらの公式HPでチェックして欲しい。