ホンダ シビックは1972年に登場した初代以来、約半世紀にわたり世界170カ国以上、2700万台が世界で販売されてきた。その50年の歴史の中で10世代ものシビックが誕生し、そして2021年に11代目が登場した。そんなホンダ シビックは、2022年に誕生50周年を迎える。そこで11代目シビックの開発責任者である佐藤洋介さんに進化や本質を、また3代目シビックのオーナーの上山雄寛さんや10代目シビックオーナーの岡崎大河さんを交えて、その魅力について語り合ってもらった。

シビックオーナーの新型の印象

── 新型シビックを見ていただきましたが、いかがでしたか?

上山 自分が乗っているワンダーシビックが、自分の中の「シビック」のイメージになっているので、ひとことで言うなら「大きいな」ですね。ワンダーシビックと比べると車格的に2つ、3つ上のクルマになったと感じました。ラインは上品ですし、普通の言葉を使えば高そうなクルマになってしまった(笑)、という印象です。

── ボンネットを開けてエンジンルームも見ていましたが?

上山 最近はエンジンを隠すようにフルカバーされたものが多いのですが、このシビックは剥き出しになっています。私はこのほうが好きですね。メカメカしいエンジンだなというイメージです。実際に着座してみると視界もすごくいいです。小さい窓もついているので斜め後方の視界も見やすいですね。その辺はすごく考えられていると感じました。この車格で、1500ccのターボエンジンでどれだけパワーを出してくれるのか運転が楽しみです。

画像: 試乗前に新型シビックをじっくりと覗き込む上山さんと岡崎さん。

試乗前に新型シビックをじっくりと覗き込む上山さんと岡崎さん。

岡崎 10代目と比べてしまうのですが、第一印象は落ち着いたイメージを受けました。従来型はマッスルな印象でしたが、11代目はスマートで曲線が多いですね。シートに座って感じたのはクルマの中にいるという感じではなく、リビングルームのソファに座っているようなイメージがあります。コクピットのボタン類も少なく、シンプルでスマート家電のような印象を受けました。くつろげる空間ですね。

── それではこの後に新型シビックに試乗していただきます。

- YouTube

youtu.be

ホンダ シビック EX 主要諸元

●全長×全幅×全高:4550×1800×1415mm
●ホイールベース:2735mm
●車両重量:1370kg(6速MTは1340kg)
●エンジン:直4 DOHCターボ
●総排気量:1496cc
●最高出力:182ps/6000rpm
●最大トルク:240Nm/1700-4500rpm
●トランスミッション:CVT(7速マニュアルモード付)/6速MT
●駆動方式:FF
●タイヤサイズ:235/40R18
●車両価格(税込):353万9800円

▶︎▶︎▶︎後編へ続く(2022年1月27日公開予定)

This article is a sponsored article by
''.