2024年1月12日、日産は東京オートサロン2024にて、同社のフラッグシップBEVであるアリアのNISMO(ニスモ)モデルを初公開しました。発売は2024年春を予定しています。

国産車では希少なフル電動スポーツSUV

画像: エアロパーツを追加することで空力性能を高めた。アルミホイールは専用デザインとなる。

エアロパーツを追加することで空力性能を高めた。アルミホイールは専用デザインとなる。

今回公開された「日産アリア NISMO」は、4WDの「アリア e-4ORCE」をベースに開発されました。これまでに電動車のNISMOモデルはリーフ NISMO、ノートオーラ NISMOがリリースされてきましたが、アリア NISMOはその中でも最大サイズかつもっともパワフルで、EV NISMOのフラグシップにあたるモデルです。

具体的には、最高出力をベース車比で約10%向上させ、NISMO専用の加速チューニングが施されています。これにより、動力性能を引き上げると同時に、かつてない気持ちの良い加速を味わえるようになりました。さらに、レスポンスを最大化し、BEVならではの加速力をフルに発揮するためのチューニングを施した「NISMOドライビングモード」も設定されました。なお、バッテリーの総電力量は、ベース車と同じく91kWhと66kWhが用意されます。

またベース車でも好評な電動4WDシステムの「e-4ORCE」にも専用のチューンを施して「NISMO tuned e-4ORCE」にバージョンアップ。限界走行時のライントレース性が高まり、これまで以上のコーナーリング性能を手に入れています。

▶▶▶次ページ:NISMOのレシピで空力性能もアップ

ソフト面だけでなくハード面もチューニング済み

画像: リアエンドにはスポイラーが追加され、標準車よりもエアロダイナミクスが向上している。

リアエンドにはスポイラーが追加され、標準車よりもエアロダイナミクスが向上している。

一方、ハードウェア面にも手が加えられ、アリア NISMO専用の20インチアルミホイールやシャシを構成する各部品に専用のチューニングを施すことで、車両の安定性と回頭性を高めると同時に、走りに軽快さとなめらかを与えています。

また、エアロダイナミクス性能にもこだわっています。これまでに日産とNISMOは多くのレース経験が積んできましたが、そこで蓄積してきた知見はアリア NISMOにも活かされており、空気抵抗の低減とダウンフォースの向上が図られてます。また、音にもこだわっており、Formula E マシンの高揚感を再現したEVサウンドもオプションで用意されています。

今回の発表では、価格などは公表されていません。続報を待ちたいところです。

日産アリア NISMO B9 e-4ORCE 主要諸元

●全長×全幅×全高   4650×1850×1650〜1660mm
●ホイールベース    2775mm
●車両重量      2210~2220kg
●パワーユニット   モーター2基(前後各1基)
●最高出力      320kW(435ps)
●最大トルク     600Nm(61.1kgm)
●バッテリー総電力量 91kWh
●駆動レイアウト   4WD(e-4ORCE)
●タイヤサイズ    255/45R20

日産アリア NISMO B6 e-4ORCE 主要諸元

●全長×全幅×全高   4650×1850×1655mm
●ホイールベース    2775mm
●車両重量      2080kg
●パワーユニット   モーター2基(前後各1基)
●最高出力      270kW(367ps)
●最大トルク     560Nm(57.1kgm)
●バッテリー総電力量 66kWh
●駆動レイアウト   4WD(e-4ORCE)
●タイヤサイズ    255/45R20

This article is a sponsored article by
''.