2024年5月27日、メルセデス・ベンツ日本は「認定中古車プログラム」を拡充すると発表。6月1日より、新車登録から 10年未満の車両を対象に走行距離無制限での保証を2年するとともに、BEV(電気自動車)向け充電サービス「Mercedes me Charge」が 6 か月無料となる。
ベース車の品質の高さあってこその「認定中古車プログラム」サービス向上
その品質の高さで定評の「メルセデス・ベンツ認定中古車」(メルセデス・ベンツ日本)の、「認定中古車プログラム」のサービスがさらに魅力を増した。
まずは、保証期間。年式や走行距離に応じて1年間、または2年間としていた保証期間を、初度登録から10年未満の車両はすべて、走行距離無制限で2年間保証となる。
![画像: 素材のとアフターサービスの質の高さをベースに、保証期間の見直しが行われた。(写真はC180セダン)](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2024/05/27/05f9735f0e46d784bce6e8a57b96d8fd2304990a_xlarge.jpg)
素材のとアフターサービスの質の高さをベースに、保証期間の見直しが行われた。(写真はC180セダン)
BEV(電気自動車)の「認定中古車」もしかりだ。BEV向け充電サービス「Mercedes me Charge」を 6 か月無料で利用できるようになった。BEVの新車購入時に月額基本料金及び充電料金が一定期間無料となるサービスはこれまでもあったが、それが「認定中古車」まで範囲を拡げたというわけだ。ちなみに、提携充電機器は全国で約 2万2100 基が設置されている。
![画像: 6 か月の無料充電サービスは、BEV「認定中古車」マーケットの拡大に拍車をかけそうだ。(写真はEQA250+)](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2024/05/27/51e947a7737189abbc26d6aa76a184ca4deb0733_xlarge.jpg)
6 か月の無料充電サービスは、BEV「認定中古車」マーケットの拡大に拍車をかけそうだ。(写真はEQA250+)
上記ふたつのサービスは、2024年6月1日より提供が開始される。