タカラトミーグループの株式会社タカラトミーアイビス、株式会社メディアライツは、2025年3月31日からスマートフォン、タブレット向けゲームアプリ「トミカあちこちアドベンチャー」をApp StoreおよびGoogle Playにおいて配信を開始しました。

バーチャル世界でリアルな遊び心を満喫

ダイキャスト製ミニカー「トミカ」(発売元:株式会社タカラトミー)が2025年に発売55周年を迎えることを記念して、3Dアクションゲーム「トミカあちこちアドベンチャー」の配信がスタートしました。

画像: 「タイムトライアルゲーム」や「ねずみの玩具をつかまえるゲーム」などのミニゲームで、「トミカポイント」を獲得するとカスタマイズに必要な素材と交換ができます。© TOMY IBIS Co.,Ltd. © madeliarights

「タイムトライアルゲーム」や「ねずみの玩具をつかまえるゲーム」などのミニゲームで、「トミカポイント」を獲得するとカスタマイズに必要な素材と交換ができます。© TOMY IBIS Co.,Ltd. © madeliarights

アプリ内で再現された「トミカ」で、部屋の中を自由に散策しながら、椅子や机、ロボット掃除機などのおうちにあるような家具の間をスイスイすり抜けたり、床に落ちている小物を跳ね飛ばしたりしながら駆け抜けるなど、さまざまな「走り」を楽しむゲームです。

操作方法はいたってシンプル。たとえば指で画面上の「トミカ」を動かし、スワイプで走行、フリックでダッシュなど、ジャンプ、ドリフト、大回転をしながら自由自在に走行できます。

実際に販売されている「トミカ」シリーズの「トミカスライダーパーキング」や洗車場といった「トミカ」のおもちゃで遊ぶことも可能。貯めたポイントでカスタマイズ素材と交換ができる、ミニゲームも用意されています。カスタマイズした「トミカ」はコレクションして楽しむこともできます。

「トミカあちこちアドベンチャー」の公開を記念して「トミカ2台プレゼントキャンペーン」が開催されています。開催期間は3月31日(月)のアプリ公開から5月6日(火)の23時59分まで。

対象となるためには、キャンペーン開催期間中にApp StoreまたはGoogle Playから「トミカあちこちアドベンチャー」アプリをダウンロードし起動。且つチュートリアルを終了後、ニックネームを登録します(複数回アプリをインストールしてもプレゼントされるトミカは各1台ずつです)

配布方法は、インストール後アプリを起動。チュートリアル終了後「マイトミカ」より確認する。詳細はで確認してください。「トミカあちこちアドベンチャー」公式サイトのお知らせで確認してください。

【「トミカあちこちアドベンチャー」アプリ概要】

タイトル:トミカあちこちアドベンチャー
提供会社:株式会社タカラトミーアイビス/株式会社メディアライツ
ジャンル:(AppStore)ゲーム/教育 (Google Playストア)ゲーム/教育
配信先:AppStore/Google Play
アプリダウンロード 提供開始日:2025年3月31日(月)
対象年齢:3~7歳
価格:基本プレイ無料(アプリ内課金あり)

This article is a sponsored article by
''.