横浜ゴムは、いま開催されている第87回ジュネーブモーターショーのプレスカンファレンスにおいて、「YOKOHAMA A008P」復活を発表した。発売は2017年秋を予定している。

現在開催されているジュネーブショー・YOKOHAMAブースでは、ポルシェミュージアム保管展示車両である1989年製 Porsche911 930 Turbo Cabrioletに装着されている。
YOKOHAMA A008Pとは?
ジュネーブモーターショーで発表された「YOKOHAMA A008P」とは、1989年に初めてポルシェ社の技術認証を取得し、ポルシェ社の964型911カレラに新車装着された、歴史的な代表商品。以来、現在のフラッグシップ商品「ADVAN Sport V105」まで続く、ポルシェ車の新車装着のきっかけとなり、YOKOHAMAの名を広めた商品でもある。
当時、ポルシェユーザーからは「YOKOHAMA A008P」のグリップの高さを絶賛されたという。
発売サイズは205/55ZR16 91W と245/45ZR16 94Wの2サイズ。発売は2017年秋を予定しており、欧州以外での発売は現段階では未定だ。

2017年は横浜ゴム100周年
今年2017年は、横浜ゴムが創業してから100周年の記念すべき年。1月にはヒストリックカー向けタイヤ「ADVAN HF Type D」復活発表も行っている。