現在、日本では31ブランドの輸入車を購入することができる。この連載企画ではそれをジャンル毎に紹介していく。今はA、Bセグメントのコンパクトカーにスポットを当てており、今回は「DS3」をピックアップした。(Motor Magazine Mook「輸入車年鑑 2017」より)
![画像: DS3 シック。DSがブランドとしてシトロエンから独立したのは2015年のこと。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2017/09/24/0b3df5be6ef8d31d00a4a816f71d21d9e21031b0_xlarge.jpg)
DS3 シック。DSがブランドとしてシトロエンから独立したのは2015年のこと。
オリジナリティ溢れるルックス
クサラ、C4の後を継ぎ、WRCのベースモデルとして活躍を演じた3ドアハッチバックスペシャリティ。ルーフがまるで浮いているような独特のデザインが特徴で、電動ソフトトップを備えたカブリオもラインナップする。
![画像: インパネまわりも外観と同様に個性的なデザイン。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2017/09/24/994d3e865001ebff1a78e60ab393cd16f799ffc9_xlarge.jpg)
インパネまわりも外観と同様に個性的なデザイン。
シトロエンC3と共同開発されプラットフォームも共有するため、当初は1.6L直噴ターボのみだったが、14年にはベースグレードを1.2L 3気筒NA+5速AMTに変更。昨年のブランド独立でヘッドライトを総LED化し1.2Lターボを導入した。
注目ポイント:高性能版「パフォーマンス」があるかと思えば「ジバンシィ」コラボの限定車が登場するなど、遊び心に並々ならぬこだわりを持った「多様性」の1 台とも言える。
![画像: 評判のいい1.2L ターボエンジンで、走りは活発。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2017/09/24/9c5638c39caa441be99220e2dace3eeb1f3630ed_xlarge.jpg)
評判のいい1.2L ターボエンジンで、走りは活発。
DS3 主要諸元
全長:3965mm
搭載エンジン:1.2L直3ターボ/1.6L直4ターボ
駆動方式:FF
トランスミッション:6速MT/6速AT
車両価格:2,590,000~3,040,000円