「東京オートサロン2018」に「Norauto(ノルオート)」という小さなブースが出ていた。日本ではあまり馴染みのない名前だが、実はこれ、欧州のカー用品販売・車両整備を展開する大手企業なのだ。そこが日本で事業を開始することになったというのだから注目しないわけにはいかない。
![画像: 「東京オートサロン2018」に出展したノルオート。欧州カー用品販売の大手だ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/01/13/f8935e59436439f2a1bd53316052b48c1caee251_xlarge.jpg)
「東京オートサロン2018」に出展したノルオート。欧州カー用品販売の大手だ。
第一弾の商品はバッテリーなど
小さなブースでの静かなスタートだったが、今後、日本のカー用品販売・整備に大きな変化をもたらすことになるかも知れないのがノルオートだ。ノルオートはフランスの企業だが、欧州各国にグループ企業があり、19カ国に1960カ所のカスタマーコンタクトポイントを持つ。
そして、日本における事業はまずWebショップ展開となる。独自ドメインの他、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングでカー用品販売を行う。扱う商品は多岐にわたるが、すでに第一弾として欧州車用バッテリーなどが船で日本へ運ばれている最中だそうだ。
![画像: 欧州車によくマッチする用品であることは間違いない。また、まだ明らかではないが、おそらく価格設定はかなりリーズナブルになるはず。そこが大きな注目点だ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/01/13/0c17cfec87f031ddf58eb2f22fe1dcf280d20b9e_xlarge.jpg)
欧州車によくマッチする用品であることは間違いない。また、まだ明らかではないが、おそらく価格設定はかなりリーズナブルになるはず。そこが大きな注目点だ。
将来的にはカーディーラー、カーショップ、タイヤショップ、ホームセンターなどに“Norautoコーナー”を設けるショップinショップ構想を持っているという。Webモーターマガジンではノルオートに注目し、今後も最新情報を順次、お届けする予定だ。