クルマ擬人化マンガ「ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!?」第15話「ご注文はスズキですか?」。今回の主人公は、バブル末期を彩った平成ABCトリオの1台、スズキ カプチーノ(SUZUKI Cappuccino)。漫画:鈴木秀吉
![画像1: ウチクル!?第15話 スズキ カプチーノ「ご注文はスズキですか?」クルマ擬人化マンガ【ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!?】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/11/26/c87d5fd7aa11f48df556b320b962e857a55a7cc9_large.jpg#lz:xlarge)
![画像2: ウチクル!?第15話 スズキ カプチーノ「ご注文はスズキですか?」クルマ擬人化マンガ【ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!?】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/11/26/d71b72ee9a8c987e92d0dbfc252b1a4116f77f83_large.jpg#lz:xlarge)
![画像3: ウチクル!?第15話 スズキ カプチーノ「ご注文はスズキですか?」クルマ擬人化マンガ【ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!?】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/11/26/767892293622045157c98e0632b41a5552b5822e_large.jpg#lz:xlarge)
![画像4: ウチクル!?第15話 スズキ カプチーノ「ご注文はスズキですか?」クルマ擬人化マンガ【ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!?】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/11/26/3946c60949992da0ee267c3b3aa86ec58b0e4269_large.jpg#lz:xlarge)
スズキ カプチーノ(1991年10月7日発表・同年11月発売)
軽自動車ABCトリオの一台であり、その中では唯一FR方式を採用するモデル。しかも、これを大きくアピールするかのようなロングノーズ&ショートデッキのスタイリングで、エンジンをフロントミッドに搭載したことで、軽自動車初の四輪ダブルウイッシュボーンサスペンションを実現したという。発売時は5速MTのみだったが、1995年5月のマイナーチェンジで3速ATを追加している。
スズキ カプチーノ 主要諸元
●全長×全幅×全高=3295×1395×1185mm
●ホイールベース=2060mm
●車両重量=700kg
●エンジン=F6A型 直3 DOHC
●排気量=657cc
●最高出力=64ps/6500rpm
●最大トルク=8.7kgm/4000rpm
●トランスミッション=5速MT
●駆動方式=FR
●車両価格=145万8000円(1991年10月発表時)
![画像: 1991年に発売されたスズキの2シーターオープンスポーツモデル、カプチーノ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/11/26/c84bd7201c1a2ff8a0098b024c2cb31392993f5c_large.jpg#lz:xlarge)
1991年に発売されたスズキの2シーターオープンスポーツモデル、カプチーノ。
![画像: スズキ カプチーノのカタログより。フルオープン、タルガトップ、Tバールーフ、ハードトップの4形態を実現。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/11/26/ef3c3a4885cd019d662ea168998f35eb0b3dd648_large.jpg#lz:xlarge)
スズキ カプチーノのカタログより。フルオープン、タルガトップ、Tバールーフ、ハードトップの4形態を実現。