ポルシェファンにとっては嬉しい1年となりそう
ポルシェの注目はやはり911のフルモデルチェンジだろう。内外装にドラスティックな変化はないが、プレスラインの入ったボンネット、フラップ式となったドアハンドル、小ぶりなセレクターレバーとなった8速PDKなど、注目ポイントは数多い。
ボディバリエーションやエンジンラインナップは時間をかけて順次拡大されるのがポルシェの常だが、新型911ではすでにカレラ4Sの水平対向3.0ツインターボは30psアップの450psとなっている。「最新のポルシェが最良のポルシェ」という神話は今回も守られる。
その全貌が明らかになるにつれ、ますます興味が湧くが、日本上陸までにはもう少し時間がかかりそうだ。おそらく2019年後半になるだろう。
本国ではカブリオレなど911のバリエーション拡大が進むと予想される一方で、カイエン、マカン、パナメーラ/パナメーラ スポーツツーリスモのニューモデルが次々と上陸するはずで、ポルシェファンにとっては「大混乱」となりそうな、嬉しい1年となることだろう。
中でも、注目はマカンのフェイスリフトと、ターボに次ぐ460psの4L V8ツインターボを搭載したパナメーラ/パナメーラ スポーツツーリスモ GTSということになりそうだ。(文:石川芳雄)

大幅な改良で注目を集める新型マカン。ライトまわりにLEDが採用され、インテリアも一新。インフォテイメント&コネクティビティも最新のものとなった。2018年12月には、欧州で高性能版のマカンSの最新モデルも発表された。

2018年10月に高性能版として追加されたのがパナメーラGTS/パナメーラ スポーツツーリスモGTS。最高出力460psの4L V8ターボエンジンを搭載。3チャンバーのアダプティブエアサスペンションを装着する。インフォテイメント系も進化し、ボイスコントロールやコネクテッド機能が強化されている。熱感知カメラを備えるナイトビジョンも採用されている。

2018年11月のロサンジェルスショーでデビューした新型911(タイプ992)。ボディは45㎜ワイドになり、前20・後21インチのホイールを装着する。新機能として路面の水を感知するウェットモード、熱探知カメラを備えるナイトビジョンをプラス。新世代の水平対向6気筒ターボは最高出力450psを誇る。