全21戦の長いシーズンがスタート、開幕ダッシュを決めるのは
いよいよF1グランプリの開幕が近づいてきた。果たして今年のチャンピオンは、プレシーズンテストで好調ぶりが目立ったフェラーリか、それとも自信と底力を感じさせる王者メルセデスAMGか。そして、ホンダのパワーユニットはこの2強にどう立ち向かうのか。興味深い戦いが始まる。
今年も開幕戦はオーストラリア・グランプリ。その特徴はストリートサーキットで行われるため路面が滑りやすく、長いコーナーが多くないためタイヤの温度を上げるのが難しいこと。シーズン最初のレースということもあって、トラブルやアクシデントが多くなる傾向にあるようだ。
昨年はタイヤワンストップ戦略が正解となったが、今年どういう展開になるか。最も天候が予測しにくい(降雨だけでなく気温や風なども含めて)グランプリのひとつとされているのもポイントだろう。 セーフティカーが戦略に影響を与える可能性が高く、オーストラリアはポールポジションが他のグランプリほど重要ではないとも言われている。
データにもそれが表れていて、ポールポジションからの優勝は過去5年間で1度だけ。昨年の開幕戦オーストラリア・グランプリはフェラーリのセバスチャン・ヴェッテルが3番グリッドから優勝を飾っている。
なお、グランプリ開幕直前に、今シーズンからレース中に最速タイムをマークしたドライバーに1ポイントが付与されることが決定した。ただし、トップ10でゴールすることが条件となっているので、大きく遅れたドライバーがファステストラップポイントのみを狙うことはできない。
また、最速タイムをマークしたドライバーがトップ10でゴールできなかった場合は、どのドライバーにもこのポイントは与えられない。このルールはレースにどのような影響を与えることになるのだろうか。
2019年F1グランプリは3月15日〜17日にメルボルンでスタート、11月29日〜12月1日に行われる第21戦アブダビ・グランプリまでの長い戦いとなる。
F1グランプリ 2019年シーズン カレンダー
第1戦 オーストラリアGP メルボルン 3月17日
第2戦 バーレーンGP サヒール 3月31日
第3戦 中国GP 上海 4月14日
第4戦 アゼルバイジャンGP バクー 4月28日
第5戦 スペインGP バルセロナ 5月12日
第6戦 モナコGP モンテカルロ 5月26日
第7戦 カナダGP モントリオール 6月9日
第8戦 フランスGP ポールリカール 6月23日
第9戦 オーストリアGP スピルバーグ 6月30日
第10戦 イギリスGP シルバーストン 7月14日
第11戦 ドイツGP ホッケンハイム 7月28日
第12戦 ハンガリーGP ハンガロリンク 8月4日
第13戦 ベルギーGP スパ・フランコルシャン 9月1日
第14戦 イタリアGP モンツァ 9月8日
第15戦 シンガポールGP シンガポール 9月22日
第16戦 ロシアGP ソチ 9月29日
第17戦 日本GP 鈴鹿 10月13日
第18戦 メキシコGP メキシコシティ 10月27日
第19戦 アメリカGP オースティン 11月3日
第20戦 ブラジルGP サンパウロ 11月17日
第21戦 アブダビGP ヤスマリーナ 12月1日