累計生産台数100万台を突破した日産テラノ
1980年代後半から日本の自動車業界で一大旋風を巻き起こしたクロカン(RV)ブームは、国産車メーカーのラインアップを増やす要因にもなっていた。その火付け役は三菱パジェロだとする声が強いものの、当時はトヨタ ハイラックスサーフやいすゞ ビッグホーンなど人気モデルも数多かった。
そんな中、日産から販売されていたのが「テラノ(TERRANO)」だ。1986年にデビューして1995年まで販売された初代(WD21型)は、当時先行していたライバル、パジェロやランドクルーザーワゴンなどとは異なる曲面を多用したエクステリアデザインで、ボディ高も低く抑えたスタイリッシュなものだった。さらに、ロールバーをイメージさせるBピラーやサイドウインドウのレイアウトなどは、当時の若者「新人類」層を魅了した。
ちなみにテラノの源流はダットサントラックで、トヨタ ハイラックスサーフと同じくピックアップトラックをベースにしたモデルである。本格オフローダーとは異なり、乗用車感覚で運転できるという点もウケたという。デビュー時3ドアのみだったラインアップも、1989年に5ドアを追加。
スタイリッシュなクロカンというコンセプトはそのままに、1995年9月には第二世代(R50型)にバトンタッチ。翌1996年には獅子座にちなんだサブネームを持つ「テラノ レグラス(REGULUS)」を新設するなど、上級志向に路線変更を図っている。この頃からすでに日産ではSUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)という言葉を使いはじめたようで、当時のプレスリリースにも記載されている。
そして1998年7月17日、日産はテラノの累計生産台数100万台を突破したと発表。初代の登場から数えて11年11カ月での達成となった。単純計算で約7000台/月を生産したことになる。ただしこの頃…1990年代後半にはすでにクロカンブームは収束ししはじめていたこともあり、2002年に生産を終了。以降、後継モデルが登場することはなかった。と、ここまではすべて日本市場向けモデルの話である。
日産パスファインダーがテラノの正統後継モデルであるのだが…
一方、北米やアジアなどの海外では開拓者や先駆者を意味する「パスファインダー(PATHFINDER) 」として、初代・2代目が日本で途絶えた後も販売されていた。これはわりと知られた話で、3代目(R51型)・4代目(R52型)ともに海外専売モデルとして大型化、さらに3列シートを用意して需要に応えている。
現行モデルの全長5042×全幅1963×全高1765mm(インチ表記を換算)というサイズは、北米のSUVラインナップの中で最も大きな「アルマーダ(Armada)」に次ぐ2番手のものである。約288ps・約351Nmを発生する3.5L V6 DOHCの「VQ35DD」エンジンを搭載し、CVTが組み合わされている。ちなみに価格は3万1430ドル〜であり、円換算すると約351万円。思ったよりもお買い得モデルなのかもしれない。
そう、過去のクロカンブームを牽引した「テラノ」はもう消滅してしまった…そう思っていたら、実は意外な国で世代交代していることがわかった。それが、2018年の国別新車販売台数でドイツを抜いて4位にランクインしたインドである。
なんと、ここでテラノは約100万〜150万ルピー、…約165万〜240万円という価格で販売されているのだ。ボディサイズはおおよそ、エクストレイルとジュークの中間、全長4331×全幅1822×全高1671mmで、日産キャシュカイ(https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17151855)に近い。
搭載されるエンジンは出力違いも含めて3種類あり、1.5L 直4ディーゼルターボ(85ps/200Nm・110ps/245Nm)と、1.6L 直4ガソリン(104ps/148Nm)で、5速MTもしくは6速AMTが組み合わされて、いずれも前輪駆動となるようだ。(ロシアで4WDも販売されていることがわかった)
3分割形状のVモーショングリルと大きなヘッドライトは、2000年代の日産車を思わすちょっと古めのデザインで、インテリアも含めてシンプルにまとめられている。その中でもちょっと気になったのが、ハンドルにあるクルーズコントロールのスイッチやオーディオコントローラーの形状だ。ルノー車によく似ている。
調べてみるとこのクルマ、ルーマニアの自動車メーカーでルノーグループの一員であるダチアの初代ダスター(Duster)をベースに、意匠変更したモデルのようだ。ちなみに2018年には2代目にフルモデルチェンジし、欧州を中心にダチア・ルノー両ブランドから販売されているという。近いうち、インドの日産 テラノも切り替わるかもしれない。
インドといえば日本と同じく左側通行で、右ハンドル仕様車が主流の国だ。もちろん販売されているテラノも右ハンドル。これはもしや、SUVブームの波に乗ってインドからテラノが海を渡ってくる…なんてことはなさそうだ。
※海外モデルの価格はすべて2019年3月15日現在のもの