ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
JMS2025
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
SUV
SUV
Official Staff
【動画】竹岡圭の今日もクルマと「スズキ ハスラー」(2020年3月放映)
YouTubeチャンネル「モーターマガジンMovie」で長年に渡って試乗レポートを務めるモータージャーナリストの竹岡 圭さん。ここでは「竹岡圭の今日もクルマと」コーナーの中から、人気の動画を逐次紹介していきます。今回は、2代目へと進化した軽自動車の個性派クロスオーバーSUV「スズキ ハスラー」の登場です。(2019年12月FMC、2022年5月一部仕様変更&特別仕様車「JスタイルII」設定、2024年5月一部仕様変更)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
動画
竹岡圭
スズキ
ハスラー
軽自動車
モーターマガジンMovie
竹岡圭の今日もクルマと
SUV
YouTube
Official Staff
【JMS2025:三菱自動車】デリカD:5の大幅改良車やクアッドモーター搭載のコンセプトカーを展示
2025年10月29日、三菱自動車工業(以下、三菱)は同日から東京ビッグサイトで開催されているジャパンモビリティショー2025(以下、JMS2025)に出展。西展示棟1階で展開される三菱ブースでは、コンセプトカーの「MITSUBISHI ELEVANCE Concept(以下、エレバンスコンセプト)」や大幅改良モデル「デリカ D:5」、すでに販売されている新型の「デリカミニ」など9台を用意、展示している。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
JMS2025
三菱
デリカ
デリカD:5
大幅改良
コンセプトカー
エレバンスコンセプト
AYC
S-AWC
SUV
Official Staff
ホンダ ヴェゼルに「RS」グレードを追加設定。デザインと走りを磨き、スポーティさを追求
2025年10月23日、ホンダはコンパクトSUVの「ヴェゼル」に新グレード「e:HEV RS(以下、RS)」を追加設定し、同年10月24日から発売すると発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
ホンダ
ヴェゼル
RS
SUV
ハイブリッド
e:HEV
立体駐車場
ローダウン
アーバン
Official Staff
【10年ひと昔の新車】SUVテイストがプラスされた、フォルクスワーゲン「クロストゥーラン」
「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、フォルクスワーゲン クロストゥーランだ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
連載
10年ひと昔
試乗
フォルクスワーゲン
クロストゥーラン
ミニバン
SUV
ティグアン
FF
ツインチャージ
Official Staff
ソルテラが大幅改良で航続距離1.3倍に。パワー制御の刷新や内外装デザインの変更など多方面に展開
2025年10月15日、SUBARU(以下、スバル)はBEVであるソルテラの大幅改良を発表。エクステリアデザインからインテリアデザインを刷新しつつ、バッテリーやモーター、パワートレーン制御などあらゆる方面のブラッシュアップを図ってきた。実はこの発表が行われる少し前に新型ソルテラに触れることができたので、ここでは大幅改良の中身と、クローズドコースで試乗した印象を記していこう。(文:大谷達也)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
スバル
ソルテラ
SUBARU
BEV
大幅改良
SUV
電気自動車
CAR
Official Staff
アウディがQ6 eトロン シリーズのラインナップを拡大。Q6スポーツバック eトロンを導入
2025年10月1日、アウディ ジャパンは電動SUV「Q6 eトロン(e-tron)」シリーズのラインナップを拡大し、クーペSUVのQ6スポーツバック eトロンも発売すると発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
新車
アウディ
電気自動車
Q6
スポーツバック
eトロン
SQ6
SUV
クーペ
Official Staff
【動画】竹岡圭の今日もクルマと「ベントレー ベンテイガ ハイブリッド」(2022年2月放映)
「モーターマガジンMovie・竹岡 圭の今日もクルマと」の中から毎回、人気の試乗動画を紹介するこのコーナー。今回は、ベントレーの電動化モデル日本第一弾「ベンテイガ ハイブリッド 」 をお届けします。(2015年ブランニュー、2020年8月大幅改良、2021年11月ハイブリッドモデル追加、2022年10月S、アズール追加)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
動画
竹岡圭
ベントレー
ベンテイガ
ハイブリッド
PHEV
SUV
モーターマガジンMovie
Youtube
竹岡圭の今日もクルマと
Official Staff
「車高の高いEクラス」に進化した3代目メルセデス・ベンツMクラス【10年ひと昔の新車】
2010年6月、現行のGLEへと繋がる3代目メルセデス・ベンツMクラスがワールドプレミアされて登場した。当時、3代目MクラスはプレミアムSUVとしてどんな評価を受けていたのか。ここではオーストリア・キッツブールで開催された国際試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2011年11月号より)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
メルセデス・ベンツ
Mクラス
3代目
SUV
GLE
ヒットの法則
10年ひと昔
Official Staff
ボルボ EX30 ウルトラ ツインモーター パフォーマンス、ハイパワー4WDでもボルボらしさは不変
全長約4.2mのコンパクトBEV、EX30のラインナップが従来の1グレードから5グレード展開に拡大。これにともない車両価格帯も「プラス」の479万円から「クロスカントリー」の649万円まで幅広くなった。その中から、2モーター式4WDシステムを採用するアッパーグレードに試乗し、その特性を確認した。(写真:永元秀和)
蔭山洋平(Motor Magazine編集部)
@
Webモーターマガジン
ボルボ
EX30
BEV
SUV
電気自動車
CAR
試乗
コンパクトSUV
Official Staff
スズキ クロスビーをビッグマイチェン。デザインやパワートレーンを変更し装備も充実
2025年10月2日、スズキはコンパクトSUVの「クロスビー(X BEE)」のデザインやパワートレーンの変更、装備を充実させるなどのマイナーチェンジを行って発売した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
スズキ
クロスビー
コンパクト
クロスオーバー
SUV
マイナーチェンジ
マイルドハイブリッド
デザイン
装備
Official Staff
北米仕様のレクサス LXが2026年モデルを発表。Fスポーツハンドリングには専用パッケージも登場
2025年9月26日、北米トヨタはレクサスのフラッグシップSUV「LX」の2026年モデルを発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
レクサス
LX
フラッグシップ
SUV
2026年モデル
ハイブリッド
LX600
LX700h
V6ツインターボ
Official Staff
快適になりつつある充電環境だが不満も【ヒョンデ コナ Nライン:長期テスト⑤】
自動車専門誌、月刊モーターマガジンで連載している最新BEVの長期レポート。2025年3月からテストしているのは ヒョンデ コナ Nライン、その5回目。
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
ヒョンデ
KONA
コナ
BEV
SUV
月刊MotorMagazine
長期レポート
電気自動車
CAR
続きを読む
ジャパン モビリティショー 2025 おまとめ特集
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
EV&カーボンニュートラルフェア2025
人気記事
【JMS2025:スバル】BEV×BOXER、ふたつのSTIコンセプトと新型「トレイルシーカー」日本仕様を初公開
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
F1で世界に名を馳せるホンダが本気で作り上げたスーパーカー「NSX」【スーパーカークロニクル・完全版/040】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
日産 スカイラインを一部仕様変更。400台特別限定の「400Rリミテッド」も発表
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
フェラーリがデジタルハイパーカー「F76」を発表、斬新なデザインにも注目が集まる
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ランボルギーニ ムルシエラゴは、アウディ傘下となり4WDスーパースポーツとして大進化【スーパーカークロニクル・完全版/041】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
“しゃべるフィギュア”と“ジオラマナビ”が創る新しいドライブ体験!日産が車載エージェント「AutoDJ」を発表
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【JMS2025:日産】新型「エルグランド」先行公開!上級ミニバンに先鋭技術がまさに満載
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【JMS2025:三菱自動車】デリカD:5の大幅改良車やクアッドモーター搭載のコンセプトカーを展示
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
スズキ「ジムニー ノマド」の受注を2026年1月30日より再開!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン12月号】10/31発売
【VWゴルフクロニクル vol.3】販売中
【昭和の名車 増補改訂版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.