2021年6月7日、トヨタとKINTOは、クルマを取り巻く技術革新が急速に進む中、クルマの進化をタイムリーにユーザーへ届けたいとの想いから、「人に寄り添って進化するクルマ」に挑戦する。その第一弾として、個々のユーザーに合わせて最新のソフトウエアを反映させていく新商品、GR ヤリス「モリゾウセレクション」の取扱いをKINTOにて開始する。

具体的なメニューは2022年春ごろ公開予定

近年、トヨタはROOKIE Racing(ルーキーレーシング)と連携し、自動車開発のスピードを飛躍的に加速させている。トヨタの豊田章男社長もドライバー・モリゾウとして自らGR ヤリスのハンドルを握り、スーパー耐久シリーズにルーキーレーシングより参戦している。

そこでは、さまざまなドライバーの走行データやフィードバックをもとに、分析と対策を通じたアップデートが繰り返して行われ、さらににその進化を各ドライバーにとってコントロールしやすくすべく、パーソナライズしている。

このアップデートとパーソナライズを、トヨタが展開するクルマのサブスクリプション「KINTO(キント)」で提供する。レース現場での「アップデート/パーソナライズ」と「KINTO」を組合せ、クルマが届けられた後も最新のソフトウエアを提供し、ユーザーに寄り添って進化していくことに挑戦するという。

画像: GR ヤリス「モリゾウセレクション」(ボディカラーは、エモーショナルレッドII)。

GR ヤリス「モリゾウセレクション」(ボディカラーは、エモーショナルレッドII)。

具体的には、以下のような「進化」を予定している。

◎タイムリーなアップデート(2022年春以降)
・技術革新にあわせて最新のソフトウエアを反映し、クルマの「走る」「曲がる」「止まる」の基本性能を最適化
・GRガレージ各店舗(一部除く)で提供
・具体的なメニューは、2022年春ごろ公開予定
・費用はKINTOの月額利用料に含む(一部有料メニューあり)
◎顧客に合わせたパーソナライズ(検討中)
・ユーザーの走行データをもとに、一人ひとりに合わせてソフトウエアをカスタマイズ。
「人」に寄り添ったクルマの進化を将来的に目指す

今回、そのスタートとして発表されたのが、GR ヤリス「モリゾウセレクション」だ。正式車名は、GR ヤリス 特別仕様車 RZ High performance(ハイパフォーマンス)モリゾウセレクションという。GR ヤリス RZ ハイパフォーマンスをベースに、モリゾウやルーキーレーシングにちなんだデザインを随所に盛り込んでいる。

画像: GR ヤリス「モリゾウセレクション」のインテリア。

GR ヤリス「モリゾウセレクション」のインテリア。

■主な特別装備

●ウインドシールドガラスにモリゾウサイン
●シートステッチ、コイルスプリング、ショックアブソーバーへ、ルーキーレーシングにちなんだ配色を採用
●ホイールオーナメント、ドアスイッチベースにルーキーレーシング ロゴを挿入
●カラーバリエーションは、プラチナホワイトパールマイカ/エモーショナルレッドII/プレシャスブラックパールの3色を用意

KINTOでの月額利用料は、3年契約・ボーナス払い(16万5000円)を併用する場合で5万4340円から、「ボーナス払いなし」なら8万1840円からとなる(他にもプランはあり)。この金額には、自動車保険や自動車税など、クルマにかかる諸経費が含まれている。

今後、前述のようなアップデートやパーソナライズが可能になり、GRヤリスを進化させることができるというわけだ。

This article is a sponsored article by
''.