さまざまなカスタマイズドモデルを出展
今回のオートサロンでは、東京国際カスタムカーコンテスト2022でグランプリを受賞した「フェアレディZ カスタマイズド プロト」を忠実に再現した市販モデル「フェアレディZ カスタマイズド エディション」を初公開。
また、2022年11月にフルモデルチェンジした新型セレナをはじめ、ルークス、キャラバン、キューブのコンセプトカーや、サクラ、アリアの「日産 e-シェアモビ(カーシェアリングサービス)」向けコンセプトモデルなどを展示し、日産の新しいカスタマイズの世界を展開する。
さらに、日産モータースポーツ&カスタマイズからは、スーパーGTやフォーミュラE世界選手権などのモータースポーツを通じてファンにワクワクと感動を届ける「ニスモ(NISMO)」と、日産直系のカロッツェリアとしてデザインや機能に高度な付加価値を加える「オーテック(AUTECH)」の2ブランドから、それらを象徴する4台を展示する。
主な出展車両は、以下のとおりだ。
フェアレディZ カスタマイズド エディション
東京国際カスタムカーコンテスト2022でグランプリを受賞した「フェアレディZ カスタマイズド プロト」を忠実に再現した市販モデル。今回は特別にフェアレディZ 432Rとのコラボレーション展示を実現。(ボディカラーは参考出品)
![画像: フェアレディZ カスタマイズド エディション](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2022/12/21/7831d8f59614d5aa61908fda307b1ddbbce56e09_xlarge.jpg)
フェアレディZ カスタマイズド エディション
ルークス スイート コンセプト
軽自動車のルークスをベースに、大切なパートナーと特別な日をお祝いするためのコンセプトカー。広々とした室内空間をさらに広げ、電子ピアノを搭載。プレミアムシートのようなリラックスできるラグジュアリーな空間を演出している。(参考出品)
![画像: ルークス スイート コンセプト](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2022/12/21/f6be41341f40ea7dbfd915bd7a98d156c1710b44_xlarge.jpg)
ルークス スイート コンセプト
セレナ ハイウェイスター アクセサリー コンセプト
新型セレナに、日産純正アクセサリーに加え、東京オートサロン専用カスタマイズを施したコンセプトモデル。エクステリアには、よりダイナミックな印象を与えるフロントスポイラーやフロントグリルイルミネーションなど日産純正アクセサリーを装着。また、東京オートサロン専用架装として、ボディラッピングとアルミホイールラッピングを施し、インテリアには室内空間の居住性を高め、より楽しくドライブできるアイテムを装備している。(参考出品)
![画像: セレナ ハイウェイスター アクセサリー コンセプト](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2022/12/21/ac100c2678420a7fb7b761cf01ebf314a2a1ab21_xlarge.jpg)
セレナ ハイウェイスター アクセサリー コンセプト
エクストレイル オーテック カスタマイズド
新型エクストレイルをベースに、さらに高級感や特別感を高めたモデルを今回の出展にあたり、エクステリアではダークスパッタリングの20インチアルミホイールを、インテリアではホワイトレザーシートを採用し、上質さやエレガントな印象をより際立たせたスタイルに仕上げている。(参考出品)
![画像: エクストレイル オーテック カスタマイズド](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2022/12/21/e4e336314912add24a67ae7523cc1f4972ecb0cc_xlarge.jpg)
エクストレイル オーテック カスタマイズド
ノート オーラ NISMO
ノート オーラをベースに、フォーミュラEからインスパイアされた「駿足の電動シティレーサー」をコンセプトに、NISMOの魂とこだわりを注ぎ込んだモデル。
![画像: ノート オーラ NISMO](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2022/12/21/ba862486e42b1286a91d2d9f31d2f6750ac353a1_xlarge.jpg)
ノート オーラ NISMO
東京オートサロンの日産ブースでは、グッズ販売ややトークショーなども行われ、また公式SNSアカウントでブースの様子やトークショーを生中継する予定だ。