2023年8月20日、全日本スーパーフォーミュラ選手権第7戦が栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催され、野尻智紀(TEAM MUGEN)が今季2勝目を挙げた。平川亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)が2位、3位には大湯都史樹(TGM Grand Prix)が入った。

後がない野尻がポールポジションを獲得し3ポイント加算

画像: フリー走行から好調だった野尻。

フリー走行から好調だった野尻。

残り3戦となったスーパーフォーミュラ2023年シーズン。チャンピオン争いは熾烈な戦いを繰り広げる宮田莉朋(VANTELIN TEAM TOM’S)とリアム・ローソン(TEAM MUGEN)を、ディフェンディングチャンピオンの野尻智紀(TEAM MUGEN)が追う展開となっている。

予選は、気温33度、路面温度46度という今季1番の暑さの中で行われ、Q1 Aグループではランキング2位のローソンが登場。ローソンはグループ3番手に入り順当にQ2に進出した。Aグループのトップは前戦ポールシッターの牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)、2番手には今季苦戦が続いている関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)が入った。以下、ローソン、阪口晴南(P.MU/CERUMO・INGING)、山本尚貴(TCS NAKAJIMA RACING)、小林可夢偉(Kids com Team KCMG)までがQ2進出を決めている。

続くQ1 Bグループにはポイントリーダーの宮田、ランキング3位の野尻、怪我からの復帰を果たした大湯らが出走。序盤は坪井翔(P.MU/CERUMO・INGING)がトップタイムを記録する中、大湯が1分32秒387でBグループのトップ通過を決めた。ランキングトップの宮田は2位、野尻も3位とランキング上位勢は順当にQ2に進出。Bグループは以下、太田格之進(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)、平川、坪井までがQ2進出となった。

7分間で行われるQ2では、野尻が唯一1分31秒台をマークし、今季3度目のポールポジションを決めた。ローソンは暫定2番手につけていたが、最後にルーキーの太田が自己ベストをさらに更新する走りを見せフロントロウを獲得。ローソンは3番グリッド、宮田は8番グリッドからのスタートとなった。

野尻はポールポジション獲得で3ポイントを加算して64ポイント、ローソンは予選3位で1ポイントを加算し86ポイント、ランキングトップの宮田は86ポイントのまま、決勝レースを迎えることになった。

2023年 スーパーフォーミュラ 第7戦 予選結果(Q2)

画像: 今季2度目のポールポジションを獲得した野尻。逆転チャンピオンに向けて貴重な3ポイントを獲得した。

今季2度目のポールポジションを獲得した野尻。逆転チャンピオンに向けて貴重な3ポイントを獲得した。

1. 野尻智紀(TEAM MUGEN)1’31.955
2. 太田格之進(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)1’32.178
3. リアム・ローソン(TEAM MUGEN)1’32.237
4. 大湯都史樹(TGM Grand Prix)1’32.238
5. 関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)1’32.293
6. 小林可夢偉(Kids com Team KCMG)1’32.370
7. 平川亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)1’32.385
8. 宮田莉朋(VANTELIN TEAM TOM’S)1’32.391
9. 牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING) 1’32.468
10. 山本尚貴(TCS NAKAJIMA RACING)1’32.487
11. 坪井翔(P.MU/CERUMO・INGING) 1’32.761
12. 阪口晴南(P.MU/CERUMO・INGING)1’32.761

多重衝突で赤旗中断など、荒れた展開に

決勝レースも気温30度を超える暑いコンディションとなったが、レース開始直前には雨雲が発生。しかし天気が大きく崩れることはなく、決勝はドライコンディションで行われた。

画像: スタートはTEAM MUGENのポジション争いに。それが大きなアクシデントの引き金となってしまった。

スタートはTEAM MUGENのポジション争いに。それが大きなアクシデントの引き金となってしまった。

レースはポールポジションの野尻が好スタート。一方、2番グリッドスタートの太田はギアが1速に入っておらず大きく後退してしまう。太田の直後、4番グリッドの大湯はこれを難なく交わし3番手にポジションアップ。

3番グリッドスタートのローソンが2番手に上がり、1コーナーから2コーナーにかけてアウト側から野尻に並びかけるが、外側の縁石に乗ってしまいコントロールを失ってスピン。そこに避けきれなかった後続車が接触し多重事故が発生してしまう。牧野と関口はローソンのマシンに乗り上げ宙を舞い、行き場をなくした松下信治(B-Max Racing Team)のマシンに降りかかる。このアクシデントですぐさま赤旗が掲示されたが、その後ドライバーは全員無事が確認されている。

スピンを喫し後続車に追突されてしまったローソンはリアウイングを失ったが、赤旗中断中に修復作業を済ませたチームMUGENはローソンをレースに送り出すことに成功。ローソンは最後尾で隊列に加わったが、赤旗中にピットインしたことでドライブスルーペナルティが科されることになった。

なお、牧野、関口、そして松下は、マシンのダメージが大きくリタイアとなった。

SC先導で再開されたレースは4周目にリスタート。トップの野尻に続くのは、大湯、そして3番手に予選7番手からポジションアップしてきた平川が続く。

10周目にピットウインドウがオープンと同時にピットストップを敢行するドライバーが現れる中、トップの野尻をはじめ、平川、山本はステイアウトする。

レース後半に差し掛かった24周目、山本がピットイン。山本にアンダーカットを決めさせないようにトップの野尻も翌周ピットインすると、野尻がコース復帰した場所は大湯の前。野尻はトップの座を明け渡すことなくコースに復帰することに成功する。

野尻、大湯の後ろで白熱するのは3位争い。27周目の90度コーナーでアウトラップの平川を山本が狙う。しかしブロックに動いた平川と止まりきれなかった山本が接触。平川はマシンを立て直しコースに復帰するが、山本は左フロントのサスペンションを痛めリタイアとなってしまう。この接触に関してレースコントロールでは山本に責任があると判断、山本には黒白旗が出されている。

This article is a sponsored article by
''.