2024年4月7日、F1第4戦日本GPが鈴鹿サーキットで開催され、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが優勝、2位にはセルジオ・ペレスが入り、レッドブルが1-2フィニッシュを達成した。3位にはフェラーリのカルロス・サインツが入った。角田裕毅(RB)は、2戦連続入賞となる10位でフィニッシュした。。

バトル満載の後続を置き去りに、フェルスタッペンが独走

快晴となった日本GPは、1周目のS字コーナーでRBのダニエル・リカルドとウイリアムズのアレキサンダー・アルボンが接触、両者コースアウトといういきなりの波乱で始まった。

画像: 日本GPとしては史上初めての春開催となったが、レッドブルは予選で最前列を独占すると、決勝でも危なげなく1位、2位の座を獲得した。

日本GPとしては史上初めての春開催となったが、レッドブルは予選で最前列を独占すると、決勝でも危なげなく1位、2位の座を獲得した。

レースは赤旗となり仕切り直しとなったが、再スタートに向けて各チームのタイヤ戦略が1回のスタート時以上に分かれ、気温が上がってタイヤのタレが予想以上だったこともあり、“抜きにくいサーキット”と言われる鈴鹿で随所に好バトルが展開されることになった。

しかし、そんな後続の波乱とは無関係だったのが、ポールポジションから1回目、2回目のスタートともに無難に決めた王者フェルスタッペンだった。

いつも通り楽々とDRS圏外へと抜け出すと、あとは楽にタイヤマネージメントを行いながら着実に差を広げ、その後2回のタイヤ交換も大過なくこなして最終的には独走で今季3勝目のチェッカーへと飛び込んだ。

レース後は「周回を重ねるごとにクルマのフィーリングが良くなってタイヤの不安もなかった。雲が出て気温が下がったおかげかもしれないね。これ以上ないくらいのいいレース。ホンダの地元で勝ててよかった」と満面の笑顔で大観衆の声援に応えていた。

これでドライバーズ選手権ではフェルスタッペンは77点に。2位には13点差でチームメイトのペレスが浮上し、3位、4位にフェラーリのシャルル・ルクレール(59点)、カルロス・サインツ(55点)というオーダーとなった。一方、コンストラクターズ選手権では、レッドブルがフェラーリとの差を21点に広げている。

This article is a sponsored article by
''.