ハイウェイ ドライブの楽しみのひとつといえば、SA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)での食事やおみやげ。今回は関越自動車道の高坂SA(上り)のグルメを紹介しよう。

首都圏に最も近く、しかも上りと下りの両方が使える関越道のSA

画像: 高坂SAは上下線のSAが隣接しており、クルマを駐めて徒歩で行き来することができる。

高坂SAは上下線のSAが隣接しており、クルマを駐めて徒歩で行き来することができる。

関越自動車道で最も首都圏に近いSAが、高坂(たかさか)SAになります。関越自動車道のスタート地点となる練馬ICの入り口から40kmほどの位置ににあるため、渋滞がなければ30分ほどで着くでしょう。関越自動車道を下るときも上るときも、とても便利なSAといえます。

しかも高坂SAのいいところは、上り線と下り線のSAの駐車場スペースが隣接していることです。クルマを駐めて歩いていけば、上りと下りの両方のSA施設を利用することができるのです。ですから、東京から関越自動車道を下っていくときに逆方向の高坂SA(上り)を利用することもできますし、上っていくときに下りの施設を利用することもOK。食事をしたいなら、一度にふたつの施設の中から選べるというわけ。ぜひとも「高坂SAは、上下線の両方を使える」と覚えておきましょう!

新しい麺&つけ汁に復活の人気ドンブリをプラス

画像: 関越自動車道・高坂SA(上り)のフードコート、「道なか食堂げんき」にて販売される「彩の国タマシャモの鶏塩つけ汁うどん」(1500円)。

関越自動車道・高坂SA(上り)のフードコート、「道なか食堂げんき」にて販売される「彩の国タマシャモの鶏塩つけ汁うどん」(1500円)。

さて、高坂SA(上り)で、ぜひとも試していただきたいグルメが、フードコート「道なか食堂げんき」の「彩の国タマシャモの鶏塩つけ汁うどん」(1500円)です。

このメニューは、もともとNEXCO東日本が本年に開催した「NEXCO東日本 ハイウェイめし甲子園」という新メニューコンテスト用に作られたものです。2024年1月の予選(売り上げ数などで競う)で好成績を上げて、見事に埼玉県代表として選ばれています。決勝では、残念ながら入賞はしませんでしたが、それでも総エントリー121品から予選を勝ち抜いた13品に入っています。

その内容はといえば、さすがに埼玉代表に選ばれたというほど、凝ったものでした。まず、ベースとなる「つけ汁うどん」は、「武蔵野うどん」と呼ばれる埼玉エリアの大定番。今回は、コンテスト用に麺もつけ汁も新開発されています。麺は、あえて太さが不ぞろいになるように製麺されたもの。つけ汁は、定番の醤油味ではなく塩味としました。味のアクセントとなるお肉は、埼玉のブランド鶏である「タマシャモ」。通常の2倍の期間をかけて育成された自慢の食材です。

しかもメニュー名にはありませんが、「黒豚の角煮丼」が添えられています。これも埼玉の川越で飼育された希少な豚肉を使ったメニューで、高坂SA(上り)では昔から大人気だったそうです。ただし、材料確保が難しくて廃番になってしまったとか。ですが、今回のコンテスト用に特別に復活させたそうです。一見、定番のように見えるけれど、麺もつけ汁も、ミニ丼も、すべてスペシャルな内容となっているのです。

実際にいただいてみると、麺、つけ汁、ミニ丼のすべてが、素晴らしかったのです! 塩味のつけ汁は、うま味が濃厚。タマシャモも濃厚な味で、しかも柔らかい! このつけ汁をバックにいただく、うどんは格別でした。しっかりと小麦の味が楽しめます。また、麺の太さが不ぞろいなので、食べるたびに、食感が変化する楽しさもあります。

そして、復活のミニ丼「黒豚の角煮丼」も素晴らしかった! 角煮は口の中でホロリと溶けるという柔らかさ。このミニ丼だけでも注文したくなります。うどん好きであれば、絶対に試してほしいメニューです。

This article is a sponsored article by
''.