「これまでにしたことのあるカスタム」のトップはやっぱり・・・
ホンダアクセスは、ホンダ車をさらに魅力的・快適・安全にする純正アクセサリーを提供している会社だ。今回、自分のクルマをカスタマイズしたことのある20歳~69歳のドライバー1000人に対し、「クルマのカスタマイズに関する調査2025」をインターネットリサーチで実施した(調査協力機関:ネットエイジア株式会社)。

好きなクルマを手に入れたら、カスタマイズしたいと考える人は少なくない(写真はイメージです)。
まず、これまでにしたことがあるカスタマイズのトップ5は、以下のとおり。男女別では、男性が女性より20ポイント以上高い傾向にある。
1)ホイール交換:43.8%
2)ドライブレコーダー装着:39.9%
3)カーナビ交換:31.2%
4)ホイールのインチアップ/ダウン:28.8%
5)エアロパーツ装着:28.3%
また、カスタマイズをタイプで分けると
1)オーディオ・音響系:33.6%
2)ラグジュアリー系:25.1%
3)アウトドア系(キャンプ/車中泊仕様の内装カスタマイズ):19.0%
4)オフロード系(タイヤ交換・リフトアップなど外装のカスタマイズ):17.9%
これも、男性だけではサーキット系が22.8%と女性より12ポイント以上高い。また年代別に見ると20〜30代でレトロ系が20%前後を占め、若年層には古き良きスタイルを楽しめるカスタマイズに関心を持っている人が、多いようだ。

アウトドア系のカスタマイズする人も増えてきたようだ(写真はイメージです)。
クルマをカスタマイズしたキッカケは、以下のとおり。
1)雑誌でカスタマイズカーをみた:19.9%
2)装備品が古くなった:19.7%
3)家族や知人がカスタマイズしていた:19.4%
4)社会人になった:15.6%
5)SNSやYouTubeでみた:11.5%
「雑誌で・・・」というのは男性に多く、「家族や知人が・・・」というのは女性に多い。年代別では、20代では31.7%、30代では22.4%が「SNSや・・・」という傾向が見られた。