ハイウエイ ドライブの楽しみのひとつといえば、SA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)での食事やおみやげ。今回は東北自動車道・前沢SA(上り)のテイクアウトグルメを紹介しよう。

天然塩を使った青いマカロン

画像: 震災にあった三陸海岸エリアを応援したいという気持ちから誕生した「さんりくの塩マカロン」(5個入り/1250円)。

震災にあった三陸海岸エリアを応援したいという気持ちから誕生した「さんりくの塩マカロン」(5個入り/1250円)。

もうひとつ、前沢SA(上り)の人気のスイーツが「さんりくの塩マカロン」(5個入り/1250円)です。マカロンなのに「塩」とは、どういうことでしょう?!

まずはさっそく、いただいてみれば、サクッとした軽い食感は、マカロンそのもの。けれど、中のチョコレートが甘じょっぱい!と、ビックリ。使われている塩は、三陸にある岩手県野田村で、海水を煮詰める伝統の「薪窯直煮」で作られた天然の「のだ塩」。ミネラル成分が豊富に含まれる塩は、ほのかな甘みさえ感じられるとか。そんな塩が、中のチョコレートの甘さを、さらに引き立ててくれます。ユニークな味で、ついつい、もうひとつ!と食べ進んでしまいました。これはクセになるおいしさです。

鮮やかなブルーという見た目のインパクトも十分ですし、三陸ならではの天然塩を使っているのも高ポイントです。そして何よりも、限定品であって前沢SA(上り)でしか手に入らないというのが決め手となります。こちらも、おみやげにオススメの逸品です!(文と写真:鈴木ケンイチ/取材協力:ネクスコ東日本エリアトラクト)

画像: ショッピングコーナーには、「さんりくの塩マカロン」を販売する特設スペースも用意されている。

ショッピングコーナーには、「さんりくの塩マカロン」を販売する特設スペースも用意されている。

東北自動車道・前沢SA(上り)

●営業時間
 ショッピングコーナー:24時間
※価格等は、すべて消費税込みです。
 価格等は、2025年8月時点のものですが、
 昨今の原料費高騰などの関係で価格が変わる可能性はあります。

This article is a sponsored article by
''.