エアロパーツからユーティリティアイテムまで鋭意開発中!

エアロパーツや15インチ アルミホイールなど、無限パーツでドレスアップしたN-ONE e:。
ホンダは軽乗用EVの「N-ONE e:」を2025年秋に発売予定としてWebサイトで先行公開しているが、無限では「カジュアルスポーツ EV」をコンセプトに、このN-ONE e:をスポーティかつ大人な遊び心を演出するパーツをラインナップする。
ボディにシャープな印象を与えるエアロパーツには、マットブラック塗装を採用し、N-ONE e:をよりスポーティに引き立たせる。また、クルマにアクセントを加えるデカールを設定。フロント/サイド/リアの各部に「MUGEN」ロゴを大胆に配置して、個性的な一台となる用品を開発した。
その他、パフォーマンスダンパーや15インチ アルミホイール「CK8」などのパフォーマンスパーツから、スポーツマットやベンチレーテッドバイザー、スカッフプレートなどといったユーティリティアイテムを開発している。開発中のパーツは、以下のとおりだ。
■エアロダイナミクス
・フロントアンダースポイラー
・サイドスポイラー
・リアセンターディフューザー
・ルーフスポイラー
■デカール
・フロントバンパーデカール
・リッドベースデカール
・ボディサイドデカール
・リアバンパーデカール
■ハンドリング
・パフォーマンスダンパー
・15インチ アルミホイール「CK8」
■ユーティリティアイテム
・ベンチレーテッドバイザー
・スポーツマット
・スポーツラゲッジマット
・ドアインナープロテクター
・スカッフプレート
・ハイドロフィリックミラー

スポーツマットやスカッフプレート、ドアインナープロテクターなどを装着した、N-ONE e:のインテリア。
これらのパーツの価格や発売時期は、あらためて発表される予定なので、N-ONE e:の購入を検討しているなら無限のWebサイトに注目しておきたい。