ハイウエイ ドライブの楽しみのひとつといえば、SA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)での食事やおみやげ。今回は東北自動車道のパサール羽生(下り)のグルメを紹介しよう。

こだわりぬいた驚きのタンメン

画像: フードコートのらーめん胡麻唐屋の「タンメン」(1200円)。たっぷりの野菜と豚肉という具材のおいしさを引き出している。

フードコートのらーめん胡麻唐屋の「タンメン」(1200円)。たっぷりの野菜と豚肉という具材のおいしさを引き出している。

もう一杯の麺は、フードコートにある、らーめん胡麻唐屋の「タンメン」(1200円)です。なんともシンプルな名称ですが、「ものすごくこだわって開発しました!」と店長さんが胸を張る、こだわりの一杯です。

見た目は、ごくごく普通の野菜たっぷりタンメンですけれど、スープをすすってみて驚きました! 具材となる野菜と豚肉の旨味が、鶏ガラスープにしっかりと溶け込んでおり、味が濃いのにさっぱり。とんでもなく、おいしいのです。

塩ラーメンに炒めた具材を載せただけではなく、しっかりと具材とスープの旨味が一体化しています。なるほど、自信満々であるのも納得のおいしさです。タンメンの奥深さを知ることができる一杯となることは間違いありません。

こだわりの鴨そばとタンメン。一見、普通でありながら、その内容は、作り手のこだわりが感じられるグルメです。これからの寒い季節にぴったりですね。(文と写真:鈴木ケンイチ/取材協力:NEXCO東日本エリアトラクト)

画像: パサール羽生(下り)のフードコートに並ぶ飲食店たち。らーめん胡麻唐屋、羽生製麺処、神様ちゃんぽん、ゴーゴーカレー、よ~いDONなどが並ぶ。

パサール羽生(下り)のフードコートに並ぶ飲食店たち。らーめん胡麻唐屋、羽生製麺処、神様ちゃんぽん、ゴーゴーカレー、よ~いDONなどが並ぶ。

東北自動車道・パサール羽生(下り)

●営業時間
 羽生製麺処:24時間
 らーめん胡麻唐屋:10時~23時(ラストオーダー22時半)
※価格等は、すべて消費税込みです。
 価格等は、2025年11月時点のものとなります。
 変更となる恐れがありますので、御了承ください。

This article is a sponsored article by
''.