現在、日本では31ブランドの輸入車を購入することができる。この連載企画ではそれをジャンル毎に紹介していく。現在はSUVにスポットを当てており、今回は「BMW X4」をピックアップした。(Motor Magazine Mook「輸入車年鑑 2017」より)
![画像: BMW M40i。これはMモデルではなく、Mパフォーマンスオートモビルズだ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2017/07/03/0c5e5b3fef0239b21440f762bbf96d7f5cd03d7c_xlarge.jpg)
BMW M40i。これはMモデルではなく、Mパフォーマンスオートモビルズだ。
M40iのバリューは高い
スポーティ系モデルに偶数番号を割り振るBMWのしきたりに則り、ミッドサイズのスポーツアクティビティクーペ(=SAC[BMWの呼称])は「X4」というネーミングになった。
2014年8月に上陸したこのモデルは、X3のコンポーネントを使って作られたクーペライクなルーフラインを特徴とするSUVである。登場当初のエンジンは20iの2L直4ターボと35iの3L直6ターボの2種類だが、昨年2月にMパフォーマンスオートモービルズのX4 M40iが追加登場した。
![画像: スタイリッシュなSUVとして、X4の存在意義は大きい。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2017/07/03/6e1cc8830a9d7a0a5da0d42b4f15df5b52ccb6b0_xlarge.jpg)
スタイリッシュなSUVとして、X4の存在意義は大きい。
これに搭載されるパワーユニットは、35iの3L直6ターボをベースにM社特製の鍛造クランクシャフトやピストンを組み込み360ps、456Nmまで出力をアップ。パワフルなだけでなくハンドリングや乗り心地もレベルが高い。
注目ポイント:標準のX4 xDrive35i Mスポーツは847万円。対してX4 M40iは893万円となっている。その差は46万円。かけられている手間と走りの良さを見ると、M40iのバリューは非常に高い。
![画像: M40iは左ハンドル仕様のみの設定だ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2017/07/03/a10c7cf911f624e728dfebf0fc96ae43c939ff8d_xlarge.jpg)
M40iは左ハンドル仕様のみの設定だ。
BMW X4 主要諸元
全長:4680mm
搭載エンジン:2L直4ターボ/3L直6ターボ
駆動方式:4WD
トランスミッション:8速AT
車両価格:7,260,000~8,930,000円