ステップワゴンってどんなクルマ?
初代ステップワゴンは1996年5月に発売開始。そのスクエアなボディスタイルや5ナンバーサイズなのに圧倒的に広い室内空間、そして割安感のある車両価格設定により、累計47万台を販売する大ヒットミニバンへと成長した。
今回紹介する2代目は、そんな大ヒットモデルの初代の印象をそのままに、外観上はキープコンセプト。四角いスタイルで「道具感」を演出した。
「子どもを中心とした家族のバンザイ」をテーマに開発。子どもの視点からクルマを見つめるという新しい発想のもと開発された。
ショートノーズ設計とフラットフロアにより室内長(+70mm)/室内高(+15mm)を拡大。1〜3列目シートにさまざまな機能を持たせることで、4つのモード「遊(対座モード)/食(レストランモード)/寝(3列フルフラットモード)/積(カーゴモード)」を可能にした。

前モデル比で室内長を70mm/室内高を15mm/室内幅を40mm拡大(頭上部)し、ゆったりした室内空間を実現

「K」グレードのインパネ。トランスミッションは4速AT。
ステップワゴンは以降、2005年に登場した3代目、2009年登場の4代目と続き、現行型は2015年に発売が開始された5代目となる。

発売から17年も経っているとは思えないスタイリング。

リアスタイル。シンプルだが、細かく見るとかなりデザインにチカラが入っているのがわかる。

ホンダらしく2輪/4輪同時開発で生まれた折りたたみ式電動アシスト自転車「ステップコンポ」。折りたたむとステップワゴンの荷室にジャストフィット搭載した。10万9000円(当時)。
車両価格(当時)
K FF 229万8000円 4WD 254万8000円
I FF 209万8000円 4WD 234万8000円
D FF 196万円 4WD 221万円
Y FF 185万8000円 4WD 210万8000円
2001年には何があった?
ニュース
●ユニバーサルスタジオジャパン/東京ディズニーシー開園
●札幌ドーム/埼玉スタジアム感性
●小泉内閣発足
ヒット曲
●M 浜崎あゆみ
●恋愛レボリューション21 モーニング娘。
●Lifetime Respect 三木道三