ベントレー・モーターズが2019年6月30日に行われる「パイクスピーク国際ヒルクライム」にコンチネンタルGTで参戦すると発表した。昨年のベイテイガによる参戦に続き2年連続のパイクスピークとなる。
昨年はベンテイガ、今年はコンチネンタルGTで
ベントレーは2018年にベンテイガでパイクスピークに参戦して「量産SUVクラス」の新記録を達成しているが、今年はもっと幅広いカテゴリーとなる「量産車クラス」での新記録樹立を目指す。
そのために選ばれたマシンはW型12気筒エンジンを搭載するコンチネンタルGTだ。このW12エンジンは最高出力635ps、最大トルク900Nmを発揮し、社内テストデータによると0→100km/h加速はわずか3.7秒を誇る。
![画像: 2年連続でベントレーによりパイクスピーク国際ヒルクライムに参戦するリース・ミレン選手。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/03/28/7f5693f54d8bd42088ecc57532198aada5a84363_xlarge.jpg)
2年連続でベントレーによりパイクスピーク国際ヒルクライムに参戦するリース・ミレン選手。
このマシンをパイクスピークで多くの経験を持つリース・ミレン選手に託して、新記録を狙う。ミレン選手は昨年のベンテイガに続きベントレーのハンドルを握ることになるが「コンチネンタルGTとW12エンジンは新記録に挑むための完璧なプラットフォームだ」とコメントしている。
また、このプロジェクトの詳細については後日、発表されるとのことだ。