おかげさまで、12年めを迎えたモーターマガジンMovie「竹岡 圭の今日もクルマと・・・」(チャンネル登録者数8万4000人超)。このコーナーでは、その中から特にアクセスの多かったコンテンツを紹介していきます。今回は、BMWの電気自動車i3の登場です。
(2013年11月ブランニュー/2018年1月一部改良)
(2013年11月ブランニュー/2018年1月一部改良)
![画像: 【動画】竹岡 圭のクルマdeムービー「BMW i3」(2014年5月放映)](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/04/05/e871e2863095b820c065bf417a5277c303aa2604_xlarge.jpg)
レンジエクステンダーモデルも用意
BMWのサブブランドBMWiが送り出す電気自動車第一弾となったのがi3です。未来的なフォルムがとっても印象的です。ラインアップは、ピュアEVと、発電用の2気筒649ccのガソリンエンジンを搭載したレンジエクステンダーの2種類となります。
竹岡 圭さんはピュアEVの試乗を行っていますが、「ガソリン車と変わりない走行フィーリング」と語っています。また、アイポイントが高いため、「見切りがとてもいい」とも。
ちなみに取材当時の満充電時航続可能距離は229kmでしたが、その後バッテリー密度が約1.5倍となり、390kmまで伸びています。2018年1月には一部改良で、前後バンパー形状やドライビングランプのデザイン変更などが行われています。
![画像1: レンジエクステンダーモデルも用意](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/04/05/3c678d9cb4800daa6bc0d49e8777e75039af03c0_xlarge.jpg)
![画像2: レンジエクステンダーモデルも用意](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/04/05/321938588dc0bd727f4c11f04647a7dbbb772ca4_xlarge.jpg)
![画像3: レンジエクステンダーモデルも用意](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/04/05/6cf0a017e32b00cb254bb7140b5722d37b8daded_xlarge.jpg)
![画像4: レンジエクステンダーモデルも用意](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/04/05/ff4e988fb9ed5ff7c42ec7b5fc816eaa3f78a19b_xlarge.jpg)
![画像5: レンジエクステンダーモデルも用意](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/04/05/2386f99e64804e78997a03abb64bbfa00ff1aa28_xlarge.jpg)
BMW i3 TestDrive BMWが切り開く先進EVワールド
youtu.be■BMW i3アトリエ主要諸元
●全長×全幅×全高=4020×1775×1550mm
●ホイールベース=2570mm
●車両重量=1300g
●モーター最高出力=170ps/5200rpm
●モーター最大トルク=250Nm/1000-4800rpm
●駆動方式=RR
●車両価格=538万円(税込)