NV350キャラバンを上質で存在感のあるスタイルに
![画像: フロントグリルやドアミラーなどに専用のダーククロム色を採用(写真はオプション装着車)。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/08/21/2128b329d2efae560bf3757af24e343832948e35_xlarge.jpg)
フロントグリルやドアミラーなどに専用のダーククロム色を採用(写真はオプション装着車)。
NV350キャラバンは日産の商用バンだ。かつての車名はキャラバンのみだったが、2012年6月に現行型にフルモデルチェンジされたとき、NV350キャラバンに車名を変更した。NVとは「Nissan Van」の略称だ。
存在感のあるスタイルや、小型貨物車4ナンバークラスでは最も広くて使い勝手の良い荷室空間などでユーザーには好評だ。インテリジェント エマージェンシー ブレーキなどの先進装備で高い評価を得て、業務用からレジャーや趣味などのプライベート用まで、幅広いユーザーに愛用されている。
![画像: バックドアフィニッシャーもダーククロム色を採用(写真はオプション装着車)。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/08/21/d2fa30a4bb3d02c75c5c5bb9866eb5df437e3596_xlarge.jpg)
バックドアフィニッシャーもダーククロム色を採用(写真はオプション装着車)。
今回の特別仕様車は、エクステリアデザインを重視するユーザー向けに、上質で存在感のあるスタイルに仕上げられている。
最上級グレードのプレミアム GXをベースに、専用のダーククロム色をグリル、ドアミラー、バックドアフィニッシャーに採用し、専用デザインの15インチ アルミホイールやLEDヘッドランプ、フロントプロテクターを特別装備した。
また、オプションでサイドシルプロテクター&リアアンダープロテクターも設定している。さらに、メーカーオプションでインテリジェント アラウンドビューモニター(移動物検知機能付)や助手席用エアバッグ+2ステージロードリミッター付プリテンショナーシートベルト、助手席側ワンタッチオートスライドドア(挟み込み防止機構付)なども装着可能だ。
![画像: 室内は基本的にベース車のプレミアムGXと変わらない。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/08/21/713fb5509725e13bc2769901c09ad98585c6ab0f_xlarge.jpg)
室内は基本的にベース車のプレミアムGXと変わらない。
ボディはロングルーフの標準ルーフのみで、乗車定員は2ないし5人。エンジンは2Lガソリンと2.5Lディーゼルターボを設定し、トランスミッションは5速ATのみだ。
車両価格(税込)は、2WDはガソリンが320万40円、ディーゼルターボが379万5120円。4WDはディーゼルターボのみで、410万2920円。なお、この特別仕様車は持ち込み登録車で、オーテックジャパン扱いとなる。