マシンRSから進化した情報分析ハイテクRS
スカイラインRS軍団の三男…といっても、RS-3はPART-Ⅱ・第15話でスーパーZと共に登場したマシンRSを改良したもの。PART-Ⅲの第16話『大門軍団フォーメーション』(1983年8月21日放映)でRS-1/2と共に登場した。RS軍団の中では、「エレクトロニクスを駆使した情報分析車」として位置付けられている。
マシンRSとの違いは、ルーフ上のパトライト装備(RS-1と同じ)と、他のRSと合わせるためのエアロスプリットなどのエアロパーツを装着したところ。ホイールも同じものに変更されている。RS-1/2との最大の違いは、ベースのマシンがR30のターボモデルではなくNA(自然吸気)モデルという点だ。
乗車定員は2名で、助手席はコンソール化し全方向回転可能なサーチライトと赤外線とサーモグラフィに対応したビデオカメラを装備している。後部右側席を潰してコンピューター、モニター、無線機、プリンターなどを配置し、横向きに変更された後部左側席の乗員によって操作が可能、運転者ひとりでもコンピューターを稼働できる。
主な機能は、赤外線暗視装置や温度感知画像処理装置、CACSと呼ばれる車両や前科者に関する情報交換、目的地までの経路誘導などを行なう自動車総合管制システム、電波の発信方向および距離を表示する信号分析装置、犯人車との位置関係をモニター表示する前後方向の追跡レーダーや犯人車追跡時に活躍する信号制御装置を搭載。他にも犯人車走行予想経路表示機能、声紋分析など、ハイテクで武装したまさに情報分析マシンなのだ。
ちなみに、マシンRS&RS-3のエンジン音はタコ足(エキゾーストマニフォールド)と低背圧のマフラーを装着したNA特有の渇いた排気音がする。RS軍団唯一のNAエンジン搭載の“走る電子要塞”と
して、劇中でそのエキゾーストノートが楽しめる。