Official Staff
BEVで1200kmの長距離ドライブは「快楽」か「苦痛」か。2台のアウディ eトロンGTでグランドツーリング
BEVで長距離ドライブに出かけるのは「苦痛」だと、いまだに思っている人も多いはずだ。しかし視点を変えてみれば立ち寄る場所が多ければ多いほどいろいろな出会いや景色を楽しむことができるはずである。今回は約1200kmにも及ぶグランドツーリングを計画して、それを実践してみた。連れ出したのはアウディ RS eトロンGT(Audi RS e-tron GT)とeトロンGT クワトロ(Audi e-tron GT quattro)の2台だ。(Motor Magazine2022年1月号より)
Official Staff
DR30スカイラインRSの登場は新たな伝説の始まりとなった【GTmemories 4 ダイジェスト01】
モーターマガジン社が2020年12月3日に発行したムック、GT memories 4「DR30スカイラインRS」が好評を得ている。ここでは、そのダイジェスト版を5回に渡って紹介する。1981年10月に登場し1984年まで生産された日本を代表するハイパフォーマンスカー「DR30スカイラインRS」の魅力を紹介していこう。連載第1回目は、1981年に1気筒当たり4バルブの直4 DOHCエンジンを搭載して登場した2000RSを中心に解説する。(「GT memories 4 DR30スカイラインRS」より一部抜粋)。